すのこ棚とセリアのバスケット収納で100均でも高見えなシンデレラフィット収納♪

すのこ棚とセリアのバスケット収納で100均でも高見えなシンデレラフィット収納♪
投稿日: 2017年12月1日 更新日: 2018年11月17日
閲覧数: 12,777
45 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
Amebaオフィシャルブロガー ◆ヴォーグ学園講師◆ハンドメイド&DIYク...
先日紹介した子供用キッチン。使わなくなったあとの利用法をご紹介
まずは本体を一部解体し、すのこ棚に。
今まで使っていたガス台下のすのこ棚と連結させて、更にセリア新商品の「ラッセバスケット」を引き出し風に使いつつ全てのアイテムをセリアで揃えた「シンデレラフィット」な収納法100均なのに高見えする収納法の紹介です。
色や形をそろえるだけで見た目も整って見えて整理整頓にもお勧めです
100均といえど揃えればそれなりの額になりますが、清潔感のあるガラスボトルは長持ちするので
最終的には長く使えてお得なのかなと思っています。
今回は妥協しないでそろえたので長く使い続けていきたいです

材料

  • すのこ 45×20 :4
  • ラッセバスケット ホワイトスリム :3
  • ラッセバスケット ホワイト B5 :4
  • スタックジャー S :6
  • スタックジャー L :6
  • ガラスハンドルキャップ :6
  • マチ付きジッパーバッグ :2種類

子供用キッチンで作った棚を解体

子供用キッチンで作った棚を解体

アイディア紹介中の子供用キッチン
一番下の棚板と壁にしていた板を外して
画像ような形にし

すのこを用意して作る場合も同様です。
ボンドでしっかり固定して乾燥させればねじで固定しなくても大丈夫です

同じものを2セット作る

同じものを2セット作る

今回はもともと使っていた棚を生かしたかったので
同じように作ったものを2つ連結させます

ちなみに最初の状態です

ちなみに最初の状態です

奥に棚を作り、そこに調味料を入れ
下の段にコロ付きのトレイを使っています
今回はこちらを全て撤去して入れ替えです

セリアのラッセバスケットホワイト

セリアのラッセバスケットホワイト

今回はすのこの棚に合わせて、ピッタリな収納ケースをセリアで見つけてきました♪
上段、下段に2つずつB4を
スリムタイプを中段に3つ
これがすのこ棚にピッタリな収納法になりました

収納もセリアで

収納もセリアで

サイズが決まったら、同じくセリアでこのケースにピッタリなアイテムを選別

今回は調味料を取り出しやすくするために
ハンドル付きの保存瓶をセレクト
これがまさにシンデレラフィットな収納法♪
ラベリングもしっかり見てわかるように工夫しています

収納もセリアで②

収納もセリアで②

こちらはまさに「シンデレラフィット」な保存瓶
6個並べたらピッタリ!!

2つの収納トレイは下段に設置

2つの収納トレイは下段に設置

ガス台の下の扉を開いて取り出しやすいように1アクションで取り出せるようにハンドル付きのボトルが入ったトレイは一番右側に

左側の保存瓶には主に乾物が入っています

セリアで見つけたお洒落なシッパー

セリアで見つけたお洒落なシッパー

店内うろうろしていたら
お洒落なジッパーも発見♪
こちらも収納に使ってみました!

スリムケースの中身は・・・

スリムケースの中身は・・・

食品を直接入れないほうがいいみたいなので
お菓子作り用のキットを収納してみたり
マチ付きなのでとっても便利

スリムトレイの中も整理整頓

スリムトレイの中も整理整頓

収納ケースの中も小分けすることで
ごちゃつかずにきれい♪
こちらは、お菓子作りが趣味な娘の専用トレイになりそうです

上段の収納には乾物を

上段の収納には乾物を

上段のトレイは高さを出せない収納法にしないと入らなかったのですが
これまた「シンデレラフィット」を発掘!!

収納ラベルで見やすい工夫を

収納ラベルで見やすい工夫を

今度は中身が見えないので、トレイは一度取り出してから使用することになるのですが、上から見てもわかりやすいように自作のラベルを張ってみました
まあるいラベルはなかなか見つけられないので、作ったラベルが生かせてます(著書掲載)

マステラベルもたくさん

マステラベルもたくさん

マステで切って貼るだけのラベルもたくさんあります
ラベリングすることで家族も一目瞭然なのが整理整頓には欠かせません

棚の奥にもう一つの収納術

棚の奥にもう一つの収納術

すのこ棚、2連結しているので奥行きがかなりありますが、それを生かして今度は奥に賞味期限の長い缶ものを保管しています

頻繁に取り出すものを一番奥に入れるのは使いにくいので、忘れても大丈夫なくらいなのを入れるのがお勧めです

そして完成!収納棚

そして完成!収納棚

普段は扉を閉めてしまうと見えない場所ですが
真っ白な収納は清潔感もあって、お料理する時も自分へのご褒美みたいにモチベーションが上がるのでお勧めです

使わなくなった調味ケースは・・・

使わなくなった調味ケースは・・・

もちろん捨てられねーぜな私は、今回入れ替えのために使わなくなったトレイや収納ケースも再利用

こちらも100均でそろえたアイテムでしたが、壊れるまで使ってあげようと思います

コツ・ポイント

収納法をいろいろ紹介してきましたが、保存瓶の全てに中身が入っているわけではありません
もったいないけど、それぞれ1つずつ空き瓶ができるように保存しています
それは、乾物などが一時的に増えた時の対処法です
ものを詰め込みすぎて満足しないように、余裕のある収納がきれいに見せるコツかなと思います

100均でも色や形をそろえることで高見えな収納ができるので
きれいに整ってるとお料理の腕も上がりそう♪是非参考になさってくださいね!



SNSでシェア