お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

機内持ち込みOK!スーツケースと一緒に使ってもズレ落ちないバック★100均商品でできちゃう♪

機内持ち込みOK!スーツケースと一緒に使ってもズレ落ちないバック★100均商品でできちゃう♪
投稿日: 2017年11月26日 更新日: 2017年11月28日
閲覧数: 880
13 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
力を抜いてゆるゆるでいこう🎵
以前作ったスーツケース用のバックを長女が使っているので(貸したら気に入って戻さない)、
再び、作ることになりました。
作った経験があるから楽勝♪
と言いたいところですが、すぐ忘れるのが私のいいところ。(笑)
再度、頭の中で展開図を作成!
ああして、こうして、あれ?違った。
こうして、こうして、ああなったら・・うーん・・ま、いけるでしょう。
そんな感じで妄想したので、なんとかなるでしょう。


写真は、機内持ち込みサイズのスーツケースに取り付けたところ。
スーツケースが小さいから(というか、ほぼ一緒サイズ)、バカでかく見えますね。(笑)

材料

  • 100均生地 :2枚
  • バックテープ :2つ
  • 1mほどの長いジッパー :1本

布の大きさを整える

布の大きさを整える

ラベルにサイズは書いてありますが、意外とまっすくじゃないんです。
それを確認して、サイズが違ったら、成形します。
細かく切り取らないので、ここは、重要作業です。

サイズ確認して部位に切る

サイズ確認して部位に切る

基本、切るのは1枚に対して一回だけ。
細長くなった布一枚は、縦にもう半分に。
(もう一回、切る作業がありました。笑)
これには、ジッパーを付けます。

長いジッパーを使います。
ジッパーを引っ張るつまみが複数ついているものです。
モノによっては、同じ方向につまみがついているので、
中央から左右自由に開け閉めしたいので、
つまみを一つ外して向きを変え、入れ替えます。
付ける前に確認してくださいね。

ポケットとバック紐を付けます

ポケットとバック紐を付けます

ポケットの中央は、スーツケースの伸縮性の持ち手を通します。
バック紐の外側をポケット用に底を縫い、内側は縫わない。
これを守りながら、バック紐を縫います。

本体にジッパーを付ける

本体にジッパーを付ける

バック紐をつける前にジッパーを付けてもいいのですが、
ポケットを縫うときのミシンを使うとき、
布が少しでも小さい方がやり易いです。
紐を間違えて縫い込まないようにだけ気を付けて、ジッパーを縫い付けてください。

これで、細かい部分が全部くっつきました。
あとは、ぐるりと本体を縫うだけです。
最後は、底にマチを作って終わりです。

図にしてみました

図にしてみました

作業をし始めると、ついつい、夢中になってしまいます。
よって、写真少なし。。
その代わりっちゃぁ、なんですが、図にしてみました。
わかるかなぁ。

機内持ち込みサイズ

ANAですが。。


重量(100席以上*1)
3辺の合計が115cm 以内
(55cm × 40cm ×25 cm以内)※
10kg以内
身の回り品を含めた総重量となります。

サイズ・重量(100席未満*2)
3辺の合計が100cm 以内
(45cm × 35cm × 20cm 以内)※
10kg以内
身の回り品を含めた総重量となります。



私が作ったサイズは、3辺の合計が100センチ以内です。
小さいサイズにしておくと、国内・海外、
飛行機の大きな気にせず、対応できると思って♪


第一号バック

全部百均です!機内持ち込みできる旅行鞄作りました。
全部百均です!機内持ち込みできる旅行鞄作りました。
2015年9月8日
スーツケースで旅行するときに便利なカバン。 それは、スーツケースの取っ手にひっかけられるカバンですよね。 普通のバックをスーツケースと一緒に持つと、滑って持ちにくいったらありゃしない。 何度となく旅行しているのに、便利バックを持っていませんでした。 そこで、自分で作ることにしました。
2015年9月8日

コツ・ポイント

以前は、箱型のバックを作りましたが、
ネットで調べていたら、底は箱で、上はペタンコがありました。
こういうのもいいなぁ♪と、箱にはせず♪

今回使った生地は、デニム。
生地がすっごく硬かった!難しかった!
以前は、やわらかいデニムだったので、扱いやすかったなぁ。
逆だとよかったなぁ。。
生地選びは、大切ですねぇ・・と、作業し始めて気づきました。(笑)


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード