
さつまいもとにんじんは約1.5cm幅ぐらいのいちょう切りにし、玉ねぎはせん切りに、ベーコンは約1.5cm幅に切り、しめじは石づきを切り落としてほぐす。
さつまいもとにんじんは、それぞれ濡らしたキッチンペーパーに包んで、別々に600Wで1分半〜2分加熱する。
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、玉ねぎをサッと炒め、ベーコンを入れて炒める。《中火》
玉ねぎがしんなりしたらしめじを入れて炒め、一度火を止めてから、小麦粉を入れて粉っぽさかなくなるまで絡める。《中火》
水を入れながら全体を混ぜ、さつまいもとにんじん・☆を入れて時々混ぜながら煮込めば完成‼︎《中火〜弱火》
*さつまいもは切るとアクが出るので、一度水にさらしてください。
*さつまいもとにんじんは、加熱しすぎると煮込む時に煮崩れるので、加熱しすぎないようにしてください。
*ローリエがあればいれて煮込んでください。
*ベーコンを鶏肉やえびに変えたり、他の野菜をプラスしても♡
*ベーコンと牛乳と一緒に食べることでストレス解消効果が、しめじと一緒に食べることで糖尿病予防効果が期待できます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます