お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

固形せっけんはタンスの防虫剤としても使える!

固形せっけんはタンスの防虫剤としても使える!
投稿日: 2014年3月26日 更新日: 2022年8月9日
閲覧数: 34,563
15 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
「暮らしニスタ」編集部の公式アカウントです。知りたい!教えたい!暮...
固形せっけんはタンスの防虫剤としても使える!

タンスに大切にしまっておいたお気に入りの洋服が、いざ着ようと思ったら虫に食われて穴が開いていた…そんな苦い経験をしたことって、ありませんか?

この衣類を食べる虫=衣類害虫の代表的なものとして「カツオブシムシ」と「イガ」の仲間が挙げられます。中でも「ヒメマルカツオブシムシ」は、ウールやシルクなど動物性の繊維だけでなく、コットンなど植物性の繊維も食べるので要注意です。

これらの衣類害虫はタンスの中で自然にわいてくるのではありません。外に干した洗濯物や外出時の衣類に成虫が卵を産み付け、家の中へ持ち込まれます。そしてタンスやクローゼットの中で衣類の繊維を食べて成長し、成虫になると外へ飛び立っていくのです。

衣類に虫をつけないために最も効き目があるのは専用の防虫剤ですが、ニオイがきつくて苦手という人も少なくありませんよね。

そこで固形せっけんの出番です!
衣類害虫が嫌うラベンダー、ユーカリ、ペパーミント、ティートゥリーなどの香りつきの固形せっけんを、水切りネットなどで包んでタンスに入れておけば、防虫剤がわりになります。

好きな香りのせっけんを使うと、衣類に移った香りも楽しめますよ。

材料

  • 固形せっけん :1個
  • 水切りネットなど :1枚

①用意するものは2つだけ

①用意するものは2つだけ

固形せっけんと水切りネットを用意します。

②石けんを水切りネットで包む

②石けんを水切りネットで包む

水切りネットの中に石けんを入れ、ネットが石けんに二重に被さるように包みます。

③引き出しの中に入れる

③引き出しの中に入れる

②の石けんを引き出しの真ん中あたりに入れます。

コツ・ポイント

☆石けんを包むのには、ガーゼや不織布を使ってもいいです。




SNSでシェア