 
         
         
                        このたれビンを使います☆
 
                        たれビンをカットします☆
 
                        
                    底を作ります☆
蓋のあったほうにレジン液を付けて、裏返しにしたマスキングテープにくっつけて、硬化します。
                    
 
                        
                    好きな色のレジン液やラメなどを入れます。
全体を色付きにしたいときは、カラーレジン液だけ入れてUVライトで硬化します。
グラデーションにしたいときは、この辺までカラーレジン液を入れて、あとはそのままクリアレジン液を入れて、UVライトで硬化します。
ラメは、カラーレジン液を入れたタイミングで入れるといいかなーって思います。                    
 
                        
                    硬化したらカッターで切り目を入れて、たれビンをはずします!
ベタベタするところがあったら、またUVライトに当てます。                    
 
                        
                    土台は、ダイソーの白くて6つのモチーフが付いてるモールドを使いました。
色は、ダイソーのパステルのピンクとセリアのラメ&ホロを入れて作ってるんですが、カラーレジン液を使ったほうが楽です☆
どちらもヤスリで形を整えて、必要ならレジン液でコーティングします。                    
 
                        このモールドです!
 
                        
                    それぞれのパーツをレジン液でくっつけて、動かないように硬化します。
指輪パーツも動かないように☆                    
 
                        
                            なかなか飴っぽいので間違って口に入れないようにしてくださいっ(>_<)
最後まで読んでくださって、ありがとうございました♡                        
 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます