お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
リメイク・ハンドメイド

カラーボックスをベースに仕切り壁DIY!

  • ブログで紹介
*hinami*
*hinami*さん
家事嫌いな、元100均中毒主婦です( ´▽` ) 100均雑...もっと見る
カラーボックスをベースに仕切り壁DIY!

ある日のこと、息子からの衝撃の一言…。
「なんで、うちはこんなに狭いんだろ…ママがいろいろ作りすぎてるから、こんなに狭いんじゃない?」と………。

最近、家族ぐるみで仲良くさせてもらっているお友達のお家が、とてもとても広いお家だからそう感じたのね!
お友達のお家とは畳数とか全然違うから仕方ないんだよ!
と言い訳したかったんですが、確かに息子の言うことは事実…笑

もう大反省して、お気に入りだった板壁やカラーボックス小上がりをリメイクして仕切り壁を作り、訳ありで位置を変えられなかったソファーを思い切った場所に置いてみました!
そうして、狭いリビングを多少広く見せることに成功しました〜(^^;)

材料

  • セリアの角材:適量
  • カラーボックス:3つ
  • 杉野地板:適量
  • SPF1×4材:適量

2年ほど前にDIYしたカラーボックス小上がりスペース

2年ほど前にDIYしたカラーボックス小上がりスペース

子ども達の遊ぶスペースとしては良かったんですが、他にもいろいろ作りすぎて、この周りがひどいことになっていました…反省!

位置変えスタート!

位置変えスタート!

小上がりに使っていたカラーボックスを立てて置き、DIYを始めた頃に作って何度も使う位置を変えている黒板付きブックシェルフの向きも変えました。

板壁再利用でカラーボックスにビスどめ!

板壁再利用でカラーボックスにビスどめ!

板壁に使っていた板をカットして、ブックシェルフとカラーボックスにビスどめしました。
小上がりのフタ部分も、向こう側で再利用!

完成!

完成!

板壁の板が余ったので、柱風に見えるように取り付けたり、小窓のあいたレンガ風の壁も位置を変えて設置しました。セリアの角材で、少し窓風?にもしてみました。
仕切り壁前の変なものは、以前DIYしたテーブルの形を変えたもの。

仕切り壁の前にソファー♪

仕切り壁の前にソファー♪

仕切り壁の前にドンッとソファーを置きました。
これなら仕切り壁が倒れてくる心配はありません!
手作りやリメイク家具ばかりの我が家の中で、ひときわ存在感ありまくりのIKEAソファー。
この狭いリビングにこのソファーが大きすぎたんじゃないか…と今なら気付ける…笑

before

before

家を建てる時に「構造上必要なんですよー」と言われた、中央端の変な壁が邪魔なせいで、これまでソファーはこの向きか、その壁前の位置にしか置いていなかったんです。

after

after

この壁邪魔だけど仕方ない!で、思い切ってソファー位置を後ろにしたことで、広々見えるスペースができました♪
しかし、片付けられない家族で物が多い我が家なので、収納スペースが必要!ってことで、仕切り壁を作ったわけなんです。

仕切り壁のおかげで収納スペース確保!

仕切り壁のおかげで収納スペース確保!

仕切り壁の向こうのカラーボックスは、狭くてごめんの子ども達のおもちゃ収納スペースです。私に似て片付けられない子ども達なので、どうしたら片付けられるか日々模索中!

そして、仕切り壁前に置いた元テーブルは、私がついいろいろなところに置いてしまう物(ボールペン類や子どものプリント類)の隠し置き場に!笑
ソファーで隠れるので、一見すっきりして見えます♪

しつこくてごめんなさいのbefore

しつこくてごめんなさいのbefore

この時の広々スペースは、写真を撮っている私から見た手前側。それだと、玄関やトイレに向かう通路よりな場所なので、たいして広く感じなかった?

どうかな?のafter

どうかな?のafter

写真左側(写真にはうつっていませんが、テレビ前)にまとまったスペースを作ることで、狭いリビングが多少は広々見えるようになったと思います。
そこで、子ども達が伸び伸びおもちゃを出して遊んでいます( ˃̵ᴗ˂̵;)片付けてくれさえすれば、いいんだけど〜!ここは今後の課題!笑

コツ・ポイント

うちの仕切り壁はカラーボックスをベースにいろいろリメイクで作れましたが、一から作るなら、流行りのディアウォールなどを使うと楽だと思います(^^)

*hinami*
*hinami*さん
家事嫌いな、元100均中毒主婦です( ´▽` ) 100均雑貨・プチプラ雑貨・リメイク雑貨・DIYで、ナチュラルなお家を目指しながら、掃除や片付けが苦手な私でも、いつでも人を呼べるようなキレイ...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9556

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5045

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

*yuko*(曽布川優子)さん

4035

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

4

栄養士まみさん

4028

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

5

花ぴーさん

3635

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

mamayumiさん

89149

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

81216

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

42291

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

30335

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

30194

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

RIRICOCOさん

4290220

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

happydaimamaさん

6285056

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

花ぴーさん

8584991

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ひこまるさん

10681907

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

コストコ男子さん

12093189

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2017/11/10/e415812071d1cb6730151ecbc879e7a6.jpg
カラーボックスをベースに仕切り壁DIY!
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

カラーボックスをベースに仕切り壁DIY!
2017年11月10日

ある日のこと、息子からの衝撃の一言…。 「なんで、うちはこんなに狭いんだろ…ママがいろいろ作りすぎてるから...
*hinami*さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

カラーボックスをベースに仕切り壁DIY!
2017年11月10日

ある日のこと、息子からの衝撃の一言…。 「なんで、うちはこんなに狭いんだろ…ママがいろいろ作りすぎてるから...
*hinami*さん