カラーボックスをベースに仕切り壁DIY!

カラーボックスをベースに仕切り壁DIY!
投稿日: 2017年11月10日 更新日: 2017年11月26日
閲覧数: 12,746
22 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
家事嫌いな、元100均中毒主婦です( ´▽` ) 100均雑貨・プチプラ雑貨・リ...
ある日のこと、息子からの衝撃の一言…。
「なんで、うちはこんなに狭いんだろ…ママがいろいろ作りすぎてるから、こんなに狭いんじゃない?」と………。

最近、家族ぐるみで仲良くさせてもらっているお友達のお家が、とてもとても広いお家だからそう感じたのね!
お友達のお家とは畳数とか全然違うから仕方ないんだよ!
と言い訳したかったんですが、確かに息子の言うことは事実…笑

もう大反省して、お気に入りだった板壁やカラーボックス小上がりをリメイクして仕切り壁を作り、訳ありで位置を変えられなかったソファーを思い切った場所に置いてみました!
そうして、狭いリビングを多少広く見せることに成功しました〜(^^;)

材料

  • セリアの角材 :適量
  • カラーボックス :3つ
  • 杉野地板 :適量
  • SPF1×4材 :適量

2年ほど前にDIYしたカラーボックス小上がりスペース

2年ほど前にDIYしたカラーボックス小上がりスペース

子ども達の遊ぶスペースとしては良かったんですが、他にもいろいろ作りすぎて、この周りがひどいことになっていました…反省!

位置変えスタート!

位置変えスタート!

小上がりに使っていたカラーボックスを立てて置き、DIYを始めた頃に作って何度も使う位置を変えている黒板付きブックシェルフの向きも変えました。

板壁再利用でカラーボックスにビスどめ!

板壁再利用でカラーボックスにビスどめ!

板壁に使っていた板をカットして、ブックシェルフとカラーボックスにビスどめしました。
小上がりのフタ部分も、向こう側で再利用!

完成!

完成!

板壁の板が余ったので、柱風に見えるように取り付けたり、小窓のあいたレンガ風の壁も位置を変えて設置しました。セリアの角材で、少し窓風?にもしてみました。
仕切り壁前の変なものは、以前DIYしたテーブルの形を変えたもの。

仕切り壁の前にソファー♪

仕切り壁の前にソファー♪

仕切り壁の前にドンッとソファーを置きました。
これなら仕切り壁が倒れてくる心配はありません!
手作りやリメイク家具ばかりの我が家の中で、ひときわ存在感ありまくりのIKEAソファー。
この狭いリビングにこのソファーが大きすぎたんじゃないか…と今なら気付ける…笑

before

before

家を建てる時に「構造上必要なんですよー」と言われた、中央端の変な壁が邪魔なせいで、これまでソファーはこの向きか、その壁前の位置にしか置いていなかったんです。

after

after

この壁邪魔だけど仕方ない!で、思い切ってソファー位置を後ろにしたことで、広々見えるスペースができました♪
しかし、片付けられない家族で物が多い我が家なので、収納スペースが必要!ってことで、仕切り壁を作ったわけなんです。

仕切り壁のおかげで収納スペース確保!

仕切り壁のおかげで収納スペース確保!

仕切り壁の向こうのカラーボックスは、狭くてごめんの子ども達のおもちゃ収納スペースです。私に似て片付けられない子ども達なので、どうしたら片付けられるか日々模索中!

そして、仕切り壁前に置いた元テーブルは、私がついいろいろなところに置いてしまう物(ボールペン類や子どものプリント類)の隠し置き場に!笑
ソファーで隠れるので、一見すっきりして見えます♪

しつこくてごめんなさいのbefore

しつこくてごめんなさいのbefore

この時の広々スペースは、写真を撮っている私から見た手前側。それだと、玄関やトイレに向かう通路よりな場所なので、たいして広く感じなかった?

どうかな?のafter

どうかな?のafter

写真左側(写真にはうつっていませんが、テレビ前)にまとまったスペースを作ることで、狭いリビングが多少は広々見えるようになったと思います。
そこで、子ども達が伸び伸びおもちゃを出して遊んでいます( ˃̵ᴗ˂̵;)片付けてくれさえすれば、いいんだけど〜!ここは今後の課題!笑

コツ・ポイント

うちの仕切り壁はカラーボックスをベースにいろいろリメイクで作れましたが、一から作るなら、流行りのディアウォールなどを使うと楽だと思います(^^)


SNSでシェア
詳しく見る