お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

100均5個で!お子様座布団の作り方

100均5個で!お子様座布団の作り方
投稿日: 2017年11月8日 更新日: 2017年11月8日
閲覧数: 16,518
17 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
WEBライター、ブロガー、ハンドメイド作家(←new)、と3足のワラジをせ...
寒くなってきました。
幼稚園から「そろそろ座布団を、、」とお知らせが。
ミシン初心者でもダイジョーブ!
クラスの子と被らない座布団にしてみませんか??

初心者さん向けの為、説明が長くなりましたが、縫う箇所が少なくて簡単です。

材料

  • ダイソー座布団 :1つ
  • セリアハギレ :30×35を2枚
  • 柄入り平ゴム(セリア) :30センチ
  • 樹脂ホック、又は面ファスナー

材料は、、

材料は、、

座布団のみダイソーで、その他はセリアにて調達しました。
この座布団フツーにカワイイ、と思ったんですが、同じことを考えてる人が多いらしく、色んなところで目撃します。
パッと見て自分のものと認識できるようにカバーを作ります。

見返しを作り、ステッチします

見返しを作り、ステッチします

ややこしい言葉を使いましたが、、
縦長に置いて上から1センチで一度、4センチでもう一度折り、ミシンをかけて下さい。
30センチ×31センチになったら正解です。
※美しく仕上げるならアイロンでシワを伸ばして折り返した所に折グセをつけて下さい。

2枚とも同じ作業を。

ちなみにですが、私はセリアのハギレを1枚購入して、お家にあるハギレを同じ大きさにカットして使いました。

ゴムをつけます

ゴムをつけます

平ゴムをつけます。
本体より少し短いと使いやすいかな?と予想して28センチに切りました。
使用する椅子にもよるので、長さはお好みでどうぞ。
表裏で違う柄を使う場合は、表になる方の柄の表側に平ゴムを乗せて

先ほどのステッチした部分を折り返して平ゴムを挟みます。

布端とゴムの端を合わせて端から5ミリを捨てミシン、
ゴムがズレたり抜けたりしないよう端っこの方を止めておきます。

ステッチした側の端と端を中表に合わせます。
裏になる方が余っていたら正解。

赤い線をミシンで縫います。
初めと終わりにゴムがあり、少し縫いにくいので慎重に。
最初にステッチをかけた部分は座布団の入れ口になりますので縫いません。

角を縫うコツ

角を縫うコツ

角は1〜2目を45度の角度にします。
角で止まって、針が刺さった状態で抑え金をあげて回します。

切り揃えてジグザグミシンを

端を1センチに切り揃えます。
角は縫い目に沿って少し短く斜めに切ります。
端をジグザグミシンで処理します。

ひっくり返します

ひっくり返します

角を美しくひっくり返すには?
縫い代を縫い目のところで折ります。
角は直角でオッケー。

中に手を入れて人差し指と親指で表と裏からはさみます。

一気にぺこっと返してください。
針でほじくるより安全で簡単です。

樹脂ホックか面ファスナーを取り付けます

今回私は面ファスナーを使いました。
普通のものは縫い付けたりが大変ですが、、
セリアにて見つけたこちらがオススメ↓

アイロンでくっつくタイプのマジックテープです。
頻繁に開閉するものではないのでそこまで強度は必要ない?
=アイロン接着で充分かも!?

角は1ミリくらい落としておくとあたりが柔らかくなります。

こちらもオススメ

暮らしニスタ

針、糸、不要のホックボタン
針、糸、不要のホックボタン
2017年11月6日
打具不要!指でぱちっとはめるだけ! お裁縫が苦手な方も、得意な方も、色々な用途に使える便利なボタン。
2017年11月6日

コツ・ポイント

座布団を入れるだけなので、あまり神経質にならずとも作れます。
印つけも測るのも不要!
多少サイズが小さくなっても、ムギューって入れれば大丈夫です!
大きくなりすぎたら思い切って座布団2枚使いという手もアリです。
歪んでも、座布団自体がふわふわしてるのでそこまで目立ちません。
気軽に挑戦してみてくださいね。


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード