お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

すのこで作る野菜ストッカー

すのこで作る野菜ストッカー
投稿日: 2017年11月6日 更新日: 2017年11月6日
閲覧数: 3,491
7 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
DIY初心者です。みなさんのステキな作品を見る度に、私も思わず作ってみ...
冷蔵庫外で保管できる野菜用の棚(ストッカー)を作ってみました。材料は全て100均で揃えました。

材料

  • 桐すのこ 40×22cm :2枚
  • 桐まな板 30×19cm :3枚
  • バーベキューネット 40×30cm :1枚
  • スチールワイヤーバスケット :2つ
  • 野菜保存袋(遮光タイプ) :2枚
  • 厚紙、黒板シート、転写シール :適量

材料

材料

今回使った材料です。

色を塗ります

色を塗ります

すのことまな板に色を塗ります。すのこは全面的にまんべんなく塗りますが、まな板は裏面になる側は塗らなくてもよいので、木目がキレイに出ている面の方に塗りましょう。私は水性ニス(ウォールナット)を使いました。塗ったらしっかり乾かします。

まな板に穴を開けます

まな板に穴を開けます

木ネジを留めるための穴を開けます。穴を開けておくと木ネジをねじ込んだ時に割れません。下段と上段になるまな板2枚に開けておきます。

すのことまな板を組み立てていきます

すのことまな板を組み立てていきます

まな板が棚板になります。下段になる分を木ネジで留めます。このとき、すのこの片端に合わせて留めましょう。次に上段になる部分も木ネジで留めます。

バーベキューネットを取り付けます

バーベキューネットを取り付けます

すのこの片端に合わせた側にバーベキューネットを取り付けます。タッカーで何箇所か留めます。これが棚の背面になります。

真ん中の棚板は載せるだけ

真ん中の棚板は載せるだけ

穴を開けていないまな板は真ん中に載せるだけにします。

枠の部分が出来ました!

枠の部分が出来ました!

なんとも風通しのよい(*^^*)

バスケットをデコレーションします

バスケットをデコレーションします

厚紙に黒板シートを貼って、転写シールで文字をつけました。チョークで手書きでもステキだと思います。

バスケットの裏からプレートをグルーガンで留めます。

出来上がり♪

出来上がり♪

遮光タイプの保存袋にじゃがいも、玉ねぎを入れて、ワイヤーバスケットにイン♪
姿は見えないけれど、プレートがあるのですぐ分かりますね( *´艸`)

コツ・ポイント

すのこもまな板も桐材なので、とても軽いです。そして、なんといっても通気性が◎
野菜が湿っぽくなる心配がありません。


SNSでシェア
詳しく見る