今回使った材料です。
すのことまな板に色を塗ります。すのこは全面的にまんべんなく塗りますが、まな板は裏面になる側は塗らなくてもよいので、木目がキレイに出ている面の方に塗りましょう。私は水性ニス(ウォールナット)を使いました。塗ったらしっかり乾かします。
木ネジを留めるための穴を開けます。穴を開けておくと木ネジをねじ込んだ時に割れません。下段と上段になるまな板2枚に開けておきます。
まな板が棚板になります。下段になる分を木ネジで留めます。このとき、すのこの片端に合わせて留めましょう。次に上段になる部分も木ネジで留めます。
すのこの片端に合わせた側にバーベキューネットを取り付けます。タッカーで何箇所か留めます。これが棚の背面になります。
穴を開けていないまな板は真ん中に載せるだけにします。
なんとも風通しのよい(*^^*)
厚紙に黒板シートを貼って、転写シールで文字をつけました。チョークで手書きでもステキだと思います。
バスケットの裏からプレートをグルーガンで留めます。
遮光タイプの保存袋にじゃがいも、玉ねぎを入れて、ワイヤーバスケットにイン♪
姿は見えないけれど、プレートがあるのですぐ分かりますね( *´艸`)
すのこもまな板も桐材なので、とても軽いです。そして、なんといっても通気性が◎
野菜が湿っぽくなる心配がありません。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます