収納するものの種類によって
高さや物量が違うので
ものに合う収納用品を
どんどん買い足していったのですが
中段と下段は
無印良品の引き出しケースで揃えたので
それとなく、まとまりのある空間になりました!
半透明の引き出しケースなので
中の色がチラチラ見えます。
プラ段を前面に挟み込むだけで
白い収納になり
統一感が出ます。
画用紙でも良いですが
長く使うことを考えると
プラ段なら折れ曲がったり
破れたりすることもありません。
カッターで簡単に切れますよ。
前面にラベリングをすると
文字情報が常に目に入り、落ち着きません。
上から見て分かる位置に
ラベリングをすることで
開けっ放しでもストレスなくいられます。
夫と私がよく使う工具などは
上の引き出しに
子どもたちがよく使う絆創膏やマスクなどは
子どもが楽に届く下の引き出しに、と
ものの指定席を作り
ラベリングをすることで
「○○どこ?」
「△△持ってきて!」
と呼ばれることがなくなります。
また、無印良品の引出しケースは滑りが良いので
出し入れのストレスもありません。
中段までの高さに合う引出しケースがないので
無印良品のソフトボックスを二つ並べました。
左のソフトボックスには
隙間から息子の学習済みプリントを
滑り込ませられるようになっています。
滅多に使わないグッズは、奥に収納しています。
別売りの蓋があるケースなので
埃の心配もいりません。
湿気がこもりがちな押入を
常に開けっ放しでいられることで
ものの出し入れがしやすく
明るい収納空間になりました!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます