今回我が家の小学生組からのリクエストは「おにぎらず」
から揚げ+マヨ
甘辛肉炒め+マヨ
小学生たちの好みに合わせたらこんな肉々しいおにぎらずの完成(笑)
から揚げのお肉のカットや下味をつけるのは前日準備でしておきます。
エビマヨ、
味付き半熟卵、
焼き鳥、
胡麻和え
卵は前日に作っています。
焼き鳥は前日にくしに刺してたれも作っておき、当日にグリルで焼くだけにしておきます。
餃子の皮カップのグラタン、
人参と紫玉ねぎのラペ
グラタンは前日作って冷蔵庫で保管。ラペは味が馴染んだ方が美味しいので2日前に作っておきました。
バラのスイートポテト、
枝豆、
とうもろこし
焼き芋にしたら美味しいサツマイモを箱買い(笑)さすがにお弁当に焼き芋も何なのでスイートポテトにしました。
ちょっと遊び心でバラ口金で絞ってバラに絞り焼いています。
こちらも前日に仕上げて冷蔵庫に保管。
↑作る方もちょこっと楽しんでできることを取り入れるとお弁当作りがぐっと面白くなるかも?家族だけじゃなくて自分の食べたいものや作ってみたいものを入れるとかでもいいですね♡
苺のサイズがバラバラなのは産地が我が家の庭だからです(笑)
今回のデザートはトライフル♪
ゼリー、スポンジ、カスタードクリーム、生クリームは前日に作っておきました。
ゼリーとスポンジか詰めやすい大きさにカットまでしておくと楽です。
クリーム類も絞り袋に入れておくまで前日にしておくと当日はすぐに詰められるので断然楽になります。
朝に材料を順に詰めるだけ。
お弁当を作り終わったらすぐに出かけられるわけではありません。
意外と自分の準備や他の必要なものの準備が計算に入っていなくて慌てることも多々あります。
敷物やお皿などの用意も前日に済ませて持っていくだけにしておくと安心ですね~(私はこれをいつも忘れてしまいます…)
お弁当作りは足し算と引き算がポイントです。実は作るのが苦手な「おにぎらず」をリクエストされたのでキャラはなしにしておにぎらずとおかず作りに集中できるように引き算しました。限られた時間の中で作るので朝は思っているよりもさらに余裕をもって計算しておくとちょうど良いくらいになります。
意外と時間がかかるのがお弁当箱に詰める作業。試行錯誤していくうちに、我が家の量では料理ごとにグルーピングして詰めるのが詰めやすく、料理も映えるかな?という感じに落ち着きました。食べるときにも取り分けやすく、片付けもしやすいです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます