お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
ショップ

コストコお寿司のオススメ8選♪お値段と味を比べてみました!

  • ブログで紹介
よんぴよまま
よんぴよままさん
4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お花、ラッピング...もっと見る
コストコお寿司のオススメ8選♪お値段と味を比べてみました!

コストコで大人気のお寿司。お寿司のコーナーにはいつも人がいっぱいですが、正直どれが美味しくてオススメなの?と思っている方も多いはず。
失敗なく自分好みのものを選んで賢く美味しく食べたい方は参考にしてみてください♪

まぐろ3種とサーモン寿司

まぐろ3種とサーモン寿司

価格:1,680円

まぐろとサーモンをたっぷり堪能できます!
1人では少し多め。女性なら2人、もしくは親子2人ならちょうどいいかも。

コストコはサーモンが美味しい!という意見が多いかもしれませんが、まぐろの質が上がった?様に思います。
実は今年の夏ごろにリニューアルしたみたいで内容と価格が少し変わりました。
お値段UPしたのは食材の上昇もあると思いますが、個人的にはまぐろがランクUPしたのではないかな?と思います。
そう思うくらいサーモンはもちろんですがまぐろが美味しかったんです。

*本まぐろとサーモンの海苔巻き

とにかくネタが大きい!!!
実際に見ると本当に大きいんです。もう太いのが2~3本入っていて海苔巻きになっているので食べごたえがあります。

*ねぎまぐろ巻

まぐろのたたきにきゅうり、大葉、ネギが入っています。まぐろがトロッと脂がのっているので青物の食感と香りが締めてくれてちょうどいい♪

*にぎり

サーモンは脂がのっていてとにかく柔らかくトロッと美味しいです。そしてまぐろですが正直なところ期待していなかったのですが上記の通り以前よりも質が上がって美味しくなったように思います。これは嬉しい誤算♪

6種の海鮮ちらし寿司

6種の海鮮ちらし寿司

価格:1,880円

サーモン、いくら、いか、甘えび、真鯛、とびこの6種が乗ったちらし寿司です。

もうこれでもかってほど贅沢に乗っています。
自分で6種そろえてこんなに乗せたらもっと高くつくこと間違いなし。
個人的には大葉が大好きなので海鮮の多さに合わせて大葉ももう少し多いといいな~~~
それぞれの海鮮は味も食感も違うので食べていて色んな味がして得した気分♪
見た目の華やかさと美味しさでお祝い時に使うのもいいかも。

寿司サラダ巻き36個

寿司サラダ巻き36個

価格:1,580円

コスパの良さが目を引きます。
サラダ巻きが3種入って36個、それでこのお値段?!かなりお得な感じがします。いろんな食材が入っているので満足度も高いです。女子会などで出したら喜ばれそう~♪

*海鮮サラダ巻

カニカマ、アボカド、海鮮サラダ、きゅうりが入った裏巻き。表面にはとびこが付いています。彩りがとてもきれいでプチプチ食感も楽しいです。
海鮮サラダはマヨネーズ和えで、店頭のポップではカナダホッキ貝サラダと書かれていました。
ホッキ貝はよくわかりませんでしたがマヨ和えなのでほかの食材とも相性抜群、小さなお子さんも好きな味かな~と思います。

*サーモンサラダ巻

サーモン、レタス、その他と記載されていますが店頭ポップではサーモンポキとたっぷり野菜と書かれていました。
このサーモンの味付けが少しスパイシーなので辛いのが苦手な方やお子さんには注意。辛いのが好きな方にとってはパンチもあって好きなんじゃないかな~と思います。
野菜は人参や紫キャベツなど彩りがとてもきれいです。

*まぐろサラダ巻

まぐろ加工品、レタス、その他と記載。サーモン同様店頭ポップでは醤油ポキとたっぷり野菜と書かれていました。
まぐろのポキはごま油の香りが効いています。サーモンよりも野菜の分量が多めです。

助六寿司

助六寿司

価格:998円

大人も子どもも好きな味♪
お稲荷さん10個、海老天海苔巻きが8個。

お刺身も好きですがちょっとジャンキーな海苔巻きも、子どもだけじゃなくて大人も好きなんです(笑)
我が家の場合は実は夫がこのお寿司を選びました。
海老が太いです!衣で太さを出しているわけではないのがこの断面でよくわかります。

海鮮巻と旬のにぎり寿司(ほたて)

海鮮巻と旬のにぎり寿司(ほたて)

価格:1,880円

見るからに美味しそう~~~!
お値段ちょっと張りますが食べてみたい!と思わせるお寿司です。これがまた期待を裏切らない美味しさでした~~♡

*海鮮巻

サーモン、真鯛、まぐろ、きゅうり、とびこが入っています。
どう考えても美味しいでしょ!(笑)
ネタがこれでもかと入れて巻いてある感じです。1つがボリュームあるんですけど大きな口で1口で入れてもぐもぐ…は~美味しい~♡

*ほたて

これがまた大きいです!厚みがあるんです!
私、こんなに大きなホタテのにぎりを食べたのが初めてです。で、すっごく美味しいんです~~~♡
見た目のインパクトと違いあくまでも柔らかく、でもしっかり食感は感じられて…これはみんなに食べて欲しい。

海鮮巻と旬のにぎり寿司(秋刀魚といくら)

海鮮巻と旬のにぎり寿司(秋刀魚といくら)

価格:1,580円

上の商品の別内容版です。こちらは秋刀魚といくら。旬のにぎり寿司なので季節やその時によって変わるようです。ほたてがあまりに美味しかったので秋刀魚といくらはどうだろう?と思いましたがこちらはこちらの魅力がありました。お値段的にはほたてよりも少し安いお値段になっています。

*秋刀魚のにぎり

青魚のにぎりは普段あまり進んで食べないのですが秋刀魚は好きなので試してみました。食わず嫌いだったかも…さすが旬なだけあって脂がのっていて美味しかったです。ねぎとショウガがすっきりとした香りで脂っこくならずに美味しさが引き立ちます。

*いくら

これは子ども達が大好きなので(笑)私は昔からいくらは苦手なのですが子どもたちは最初に取るくらい好きです。

寿司ファミリー盛48貫

寿司ファミリー盛48貫

価格:2,678円

これぞコストコ寿司‼ともいえるファミリー盛。コストコ寿司と聞いてこれを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
サーモンが多く、だし巻き卵が含まれているため7種のにぎり(40貫)と海苔巻き1種(4貫)、だし巻き卵となっています。

お値段的には回転ずしより若干高いくらい。じゃあ回転すしでいいじゃない?と思うところですが実際食べてみるとかなり違います。種類はやはり専門店の方が多いでしょうがコストコ寿司はネタが大きく厚い!個数ではなく量で比べると断然コストコの方が多いと思います。

*サーモン
*まぐろ
*たこ
*いか
*ゆで海老
*ホッキ貝
*ぶり
*ネギトロ
*だし巻き卵

はずれがないっていうのは嬉しい♪
盛り合わせのセットはどこかに好みじゃないものやイマイチなものがあるものですがこれはどれも美味しかったです。

特選ファミリー盛48貫

特選ファミリー盛48貫

価格:4,980円

この夏新登場の「特選ファミリー盛48貫」
お値段かなりします!でも食べたら満足すること間違いなし!

1つ1つが美味しくて、これは通常のファミリー盛よりもランクは上だな~~とわかる美味しさでした。
我が家は末っ子の6歳の誕生日の時にこの特選を出したのですが家族みんな大絶賛。お値段はしますが特別な時に利用したいな~また食べたいな~と思いました。

*サーモン
*ほたて
*ぶり
*真鯛
*本まぐろ
*トロ
*海老
*いくら
*まぐろ巻

これはどれも美味しいよね~~~~
見るからに美味しいラインナップ!

トロは本当に脂がのっていて柔らかくて美味しかったです~♡


食べてみてわかったのは脂がのっているということはお腹が膨れるのが早いということ(笑)
思ったほど数は食べられないかも?
それとも単に1つ1つのサイズが大きいから数を食べられないのか???

おそらくどっちも正解です。

賞味期限

賞味期限

コストコ寿司の賞味期限はどれも当日になっています。そして要冷蔵4℃以下。生ものなので持ち帰るときも保冷バッグは必須です。
なんといってもサイズが大きいのでこれが入る保冷バッグといえばやはりコストコの保冷バッグ。
すっぽり入って保冷効果も抜群なので購入時は常時持っていくといいですよ~♪

予約も便利♪

予約も便利♪

実はコストコではパーティなどに便利な大皿メニューが予約できます。
デリカコーナーにオーダーシートと注文箱が設置されています。
コストコのサイトでオーダーシートはプリントアウトできるので事前に記入して持っていくことも可能(注文は電話やFaxでの注文は受け付けていません)48時間前までに記入したオーダーシートを注文箱に入れれば注文完了です。
お寿司では特大「6種の海鮮ちらし(10~15人前)」がラインナップされています。

コストコお寿司は定番のものから季節のものまでいろいろありますが旬のものに合わせてセット内容も変わります。
新商品も次々出てくるので売り場でチェックしてくださいね♪

コツ・ポイント

コストコのお寿司は質が良く美味しいです。
ネタの大きさと味で考えたらコスパ的にも回転すしよりもいいかも!
サーモンは間違いありませんが他のものも美味しいのでお試しあれ!

よんぴよまま
よんぴよままさん
4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お花、ラッピング、お料理、クラフト系など日々の生活の中でほっこりできるものを探して楽しむのがモットー。キャラ弁やクラフト、JSAフラワーケーキ認定講...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

237453

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

113767

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

3

舞maiさん

91352

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

happydaimamaさん

89519

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

KMママさん

62069

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

852328

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

477106

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

398275

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

284521

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

🌠mahiro🌠さん

172912

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

*ココ*さん

4865995

気持ちいい時間を過ごせたらそれでいいのだ

おおもりメシ子さん

8312156

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

よんぴよままさん

6245432

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

花ぴーさん

8478226

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

roseleafさん

8313977

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2017/09/27/9ba91be2e54e6a07d90936f105ca5c58.jpg
コストコお寿司のオススメ8選♪お値段と味を比べてみました!
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

コストコお寿司のオススメ8選♪お値段と味を比べてみました!
2017年09月28日

コストコで大人気のお寿司。お寿司のコーナーにはいつも人がいっぱいですが、正直どれが美味しくてオススメなの?と...
よんぴよままさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

コストコお寿司のオススメ8選♪お値段と味を比べてみました!
2017年09月28日

コストコで大人気のお寿司。お寿司のコーナーにはいつも人がいっぱいですが、正直どれが美味しくてオススメなの?と...
よんぴよままさん