まずは掃除する為に、できるだけ冷蔵庫内を空に近い状態にしておく必要があります。どうしても残ってしまった食品は、クーラーボックスや発泡スチロールの箱などに入れてから、掃除の間保管しましょう。
次に冷蔵庫の電源を切ってから、電源プラグを抜いておいてください。
中が空になったら、ドアポケットや棚などの、外せる部品は外して洗います。戻す場所を忘れないように注意しながら外してください。
食品の汚れが多いので、食器用洗剤とスポンジを使って洗うと、汚れが簡単に落ちます。傷が付きやすいパーツが多いので、必ず柔らかいスポンジで洗ってください。
無理に擦って洗うことは避けましょう。
次に冷蔵庫内です。エタノールや弱アルカリ性の洗剤はプラスチックを傷めてしまう恐れがあります。メーカーによって使用を禁止している場合もあるので、取り扱い説明書を見て確認しましょう。
重曹水(水200ml+重曹小さじ1~2)を作って使うと安心です。スプレーボトルなどに入れた重曹水を冷蔵庫内に吹きかけて、10分ほど置きます。
汚れを拭き取った後、綺麗な布で乾拭きします。冷蔵庫内に水分が残っていると細菌が繁殖してしまいます。
使い古しのタオルを使用するのもおすすめしません。タオルに細菌が付いている可能性があるので避け、新品のタオルなどで拭きあげましょう。
忘れがちな製氷機の掃除も一緒にしてしまいましょう。水がずっと溜まっていることの多い製氷機には、白い汚れが付きやすいです。この白い汚れは水に含まれるミネラルです。
このミネラルを取り除くには、水200ml+クエン酸小さじ1の「クエン酸水」に2時間程浸け置きして洗います。柔らかいスポンジや手を使って洗ってください。
綺麗に洗ったらきちんと乾かして元に戻しましょう。
冷蔵庫のドアは手で開け閉めすることが多く、汚れの付きやすい場所です。お湯で作った重曹水をスプレーし、マイクロファイーバなどで拭きます。
ゴムパッキンのすき間には、割り箸にガーゼを巻き付けたものを使うと、中に入り込んだ汚れが綺麗に取り出せます。最後に水拭きをして終わりです。
あまり目にすることのない場所かもしれませんが、冷蔵庫の下には埃が溜まります。説明書を見てカバーパーツを外すと、冷蔵庫下を掃除することができます。
外したパーツは洗って乾かしましょう。冷蔵庫下の狭いすき間には、針金ハンガーにストッキングをかぶせたものなどを使うと簡単に埃が取れますよ。カバーが乾いたら元に戻しましょう。
いかがでしたか?冷蔵庫の中身を取り出して掃除するのは大変かもしれませんが、中の食品をケースに入れて保管するなど、工夫をすると庫内も汚れにくくなります。
野菜のくずや水分が付着している状態は細菌が繁殖しやすいので、付着した汚れはこまめに掃除し、全てを出してする掃除は大掃除にするなど、汚れが溜まってしまう前に綺麗にしてしまいたいですね。
ライター:sion
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます