お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

簡単デニムリメイク!肩掛けミニバック

簡単デニムリメイク!肩掛けミニバック
投稿日: 2017年9月22日 更新日: 2017年11月6日
閲覧数: 2,779
17 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
WEBライター、ブロガー、ハンドメイド作家(←new)、と3足のワラジをせ...
そろそろ衣替えの季節、捨てるデニムがあれば是非お試しを!!
チノパンでも綿パンでも厚手のズボンならできそうです

◎裾のすぼまった丈夫な生地のパンツ
◎ストレートでもOK

×裾の広がったデザインのズボン
×ステテコ、リラコなど薄手のもの
×レギンス
×小さすぎる子供のズボン

材料

  • ズボン :片足分
  • ハギレや肩紐など :適量

①ズボンをチョキっ!

①ズボンをチョキっ!

ズボンを切ります

長さの目安はカバンの深さ+ポケットの深さ+縫い代1cmほど
(私の場合は40センチで切りました)

②裏返して口をミシン

②裏返して口をミシン

裏返して筒状から袋状に縫い止めます。
元々のズボンの縫い目は真ん中に移動させて、裏表で重ならないようにします。
端は何かとミシンが通るので厚みを減らしておきたいので。
さらにズボンの縫い目同士も厚み軽減のためずらしておきます

切った方の端から1センチのところを縫います。

※アップリケやポケットなどをつける場合は、袋にする前の筒状の段階で縫い付けます。

③ひっくり返す

③ひっくり返す

ひっくり返して①でミシンがけしたところにステッチをかけます。
ズボンの元々の縫い目の縫い代部分を倒す向きが反対にならないように注意!!

④底の部分を決めます

④底の部分を決めます

2つ折りにして使うので底にするラインにミシンをかけておきます。
だいたい3対2くらいになるようにするとバランスがいいと思いますがお好みで。
口が開いている方を長くとってください。

⑤二つに折って形にします

⑤二つに折って形にします

底とする先ほどミシンをかけた線で折りあげます。

裾がすぼまっているズボンを使った場合、端と端が合いません。

ステッチをかけた部分をたるませながら端同士を合わせてミシンをかけます。
反対側も同様に。

たるませてあるのでマチをつけなくても出し入れがしやすい作りです。

ストレートパンツは底の線で折り返してサイドを縫います。

⑥袋の部分完成♪

⑥袋の部分完成♪

これで深いポケットと浅めのポケットの二つができました。

⑦肩紐をとりつけます

⑦肩紐をとりつけます

あとは好きなタイプの肩紐を取り付けてください。

写真は紐が後付けできるようにDカンと、移動ポケット用のホルダーを取り付けました
直接ひもをとりつけるのが一番手っ取り早そうですね。

ハギレで切り替えたタイプも

ハギレで切り替えたタイプも

長さが足りない時は、最初の行程でハギレを継ぎ足してください。

収納力アップさせました

収納力アップさせました

写真右》Dカンを取り付けました。カギなどを取り付けると便利
写真左》平ゴムを輪にして取り付けました。手袋やエコバックなどのホルダーとして使えます。

※いずれも⑤の行程で挟み込んで一緒に縫います

コツ・ポイント

デニムは厚みが出ると縫いにくいです。
できるだけ厚みを分散させてください。

内ポケットなどをつける場合は②の前につけるとやりやすいです。



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード