歯磨き粉収納の見直し

歯磨き粉収納の見直し
投稿日: 2017年9月8日 更新日: 2017年9月8日
閲覧数: 3,514
7 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
めんどくさい事は嫌いだけど、丁寧な暮らしを追求中です。
先日 歯ブラシ収納を投稿させていただきました。
投稿してから失敗!と思ったのが歯磨き粉。
浮かせる歯磨き粉収納にするためにマグネットを使ったのですが、新しい歯磨き粉になったら重くてマグネットにつかなくて、フックに変えようと思いつつ4年目に突入してしまいましたが、やっと重い腰があがりました。
これで歯磨き粉が新しくなっても直置きせずにすみます。
洗面所の収納は様々ですが、同じタイプをお使いの方に参考になれば嬉しいです。

材料

  • スイング式のフック
  • クリップ
  • 強力ボンド

名前がわからないのですが、歯磨き粉を使った分巻き上げてくのを使ってるので、そこにクリップをボンドでつけます。
マグネットは以前つけたものです。
とれないのでマグネットにクリップをつけました。

巻き上げるのをつけてないのはクリップで挟むだけです。
こちらもマグネットは以前つけたものなので、必要ありません。

フックを強力ボンドでつけます。
どんな事をしてもマグネットがとれなかったので、マグネットにつけてしまいました。
壁より天井につけた方が、壁が汚れないので天井につけました。

フックは斜めにつける事で場所をとらずにすみます。
1種類の歯磨き粉ならフックは1つでいいので真っ直ぐつけてもいいと思いますが、複数の歯磨き粉をお使いなら斜めにつけるのがオススメです。
(我が家の場合、私が歯磨き粉の浮気をするので3個もつけてます。)

コツ・ポイント

フックの方が無難かと思いますが、強力マグネットなら重さのあるものでもつくかもしれません。
私は普通のマグネットを使ってしまったのでフックに変えました。
マグネットをお使いになる場合は、歯磨き粉の方のマグネットとつける方のマグネットがはじかないよう注意が必要です。
私は一箇所失敗してます(笑)


SNSでシェア
詳しく見る