セリアのティッシュケースの側面をトンカチでたたいてはずします。
そしてあこがれのシャビー加工、初挑戦です!\(^o^)/
見えるところをアクリル絵の具の茶色、黒などを塗ります。
乾いたら白で塗り、黒をスポンジでところどころよごし加工します。
蝶番と取っ手を木ねじで取り付けます。
ティッシュケースが薄いので木ねじが内側に出てしまいます。上からテープを貼って補強。接着のほうがいいかもです。
今回、下に強力磁石を埋め込んで、ドアにつけたクリップとくっつけてドアを閉じるようにしましたが、ほんとに木が薄いのでたいへんでした。
磁石の位置を上にするのもいいかも。(^_-)
横からワンタッチで箱ティッシュの入れかえは楽になりました。
なお、空箱を引き抜きやすいようにティッシュ箱に穴を開けておいた方がいいです。
家にちょうど高さの合うお酒の木箱があったので切り、両面テープで小物入れにくっつけました。
ボンドなどでつけるよりのちに修正がきくので、両面テープがいいです。
高さ合わせは発泡スチロールでもクッションマットでもなんでもいいと思います。
ダイソーのジョイントマットコルク板を切り、屋根の形に両面テープで貼りました。
コルクシートも考えましたが、ジョイントマットのほうが床に使うだけあって、摩擦に強いようです。
切り口が白いのでダークブラウンに塗ります。
飾りにダイソーのコルクステッカーを貼ります。
L字型になっています。
空きスペースはいつも書斎の夫のコーヒー置き場なので…。(^O^)
ちょうどいいです。
リモコンは、右奥の書斎から夫がちょい置きするので、あらゆる角度から置けることを想定しました。
リモコンを置く時はテーブルも傷つかず、コルクなので滑らずに、気軽に置けるようになりました。
下は小物入れとティッシュケースで狭いテーブル上が有効利用できました。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます