ダイソーで購入
風船は
サイズは28センチ(11インチ)
ランプを作るため
少し大きめのを選びました。
和紙は書道半紙。
ボンドは100均にもありますが私物です。
好みのサイズに風船を膨らませます。
ボンドと水を混ぜて接着液を作ります。
小1次男が和紙をちぎって
小3長男が貼る!
イラストを描いたりするので、
かなり和紙を多めに貼り、堅めにしました。
とにかくこの作業が大変。
風船の上に和紙を乗せ
その上にボンド液を付けていきます。
一面、何重にも和紙を覆います。
一面に和紙を貼り付けたら
乾燥させます。
次男はイラストより
手形をつけたいというので
絵の具を手の平に。
紫や赤、緑…手形を付けていきます。
顔にまで付けて遊んでいました…。
穴を開けて風船を取ります。
マステで円形に縁取り
切り抜きます。
マステを貼って補強しました。
いよいよ中身のライトを入れていきます。
セリアで購入したLEDケーブルライト、
オレンジ色がランプにぴったりです。
ダイソーで購入した
ステンレス製グラススタンドを使います。
スタンドにライトを絡めて留めます。
針金などで留めて下さい。
ライトをセットしたグラススタンドを球状のランプの中に入れます。
ランプの箱も100均すのこで作りました。
カットは親、
組み立ては子供たち。
タッカーで留めた簡単な箱。
ランプを強調させるために
ホワイトで子供たちが塗りました。
昼間はナチュラルインテリアに合います。
ライトアップしました。
オレンジ色から手形が幻想的に映し出されています。
地球儀に見立てたらしく
地球をデザインしました。
温かみのあるランプになりました。
材料費も安く、世界で一つだけのランプ。
電池式なので使いたいときだけのエコランプ。
持ち運びもできます。
夜、和紙のランプを見ていると癒やされます!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます