お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

ライスペーパーでもちもち♪えび入り棒餃子

公式バッジ
  • ブログで紹介
ライスペーパーでもちもち♪えび入り棒餃子

ライスペーパーを使って、小麦粉不使用の餃子にしてみました!

小麦アレルギーでも食べられる餃子です。
ライスペーパーならスーパーでも購入可能なので
作ってみたらもちもちで美味しかった♪

小さいライスペーパーを使って作ったので
大きいライスペーパーを使う場合は
半分に切って使うとよいです。

材料 (12本分)

  • 豚挽き肉:100g
  • むきえび(冷凍):100g
  • キャベツ:100g
  • ねぎ:1本
  • 生姜:5g
  • 塩麹:大さじ2
  • ライスペーパー(小さいサイズ):12枚
  • 米粉(もしくは片栗粉):適量
  • サラダ油:適量

作り方

具材を用意する。

具材を用意する。

キャベツは千切りにする。
むきえびは解凍して、細かく刻む。
ねぎはみじん切りにする。

生姜はすりおろす。

具材を混ぜる。

具材を混ぜる。

豚挽き肉、キャベツ、むきえび、ねぎ、生姜、塩麹をよく混ぜる。

ライスペーパーで包む。

ライスペーパーで包む。

ライスペーパーを水で濡らす。
具材をのせて棒状に巻く。

12本出来上がりました。

12本出来上がりました。

米粉をつける。

米粉をつける。

米粉もしくは片栗粉を全体につける。

焼いたときに破けにくくするため。

フライパンで焼く。

フライパンで焼く。

フライパンに油をしき、餃子を置いて、焼く。

焼き色がついたらOK。

焼き色がついたらOK。

全体に焼き色がついてきたらOK。

使用したライスペーパー。

使用したライスペーパー。

小さいライスペーパーを使用しました。

22cmの大きいライスペーパーを使用する際は半分に切って使用するとよいです。

コツ・ポイント

焼いているときにライスペーパーが破けやすいので気を付けながら焼くとよいです。

  • ブログで紹介

この投稿はこちらの特集で紹介されています!

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

904243

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

ペグペグさん

124770

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

3

舞maiさん

84801

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

82822

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

mamayumiさん

59771

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1833663

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

597685

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

392141

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ペグペグさん

317559

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

5

mamayumiさん

200476

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

michiカエルさん

4562277

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

🌠mahiro🌠さん

17296939

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

コストコ男子さん

12072128

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

RIRICOCOさん

4267311

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

roseleafさん

8333342

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

マクドナルド「レビュー&美味しい食べ方」コンテスト
食感いろいろ!「パン粉レシピ」コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2017/08/07/093ba837cb34525e33716e0b39352a36.jpg
ライスペーパーでもちもち♪えび入り棒餃子
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ライスペーパーでもちもち♪えび入り棒餃子
2017年08月08日

ライスペーパーを使って、小麦粉不使用の餃子にしてみました! 小麦アレルギーでも食べられる餃子です。 ...
みんなのアイデアさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ライスペーパーでもちもち♪えび入り棒餃子
2017年08月08日

ライスペーパーを使って、小麦粉不使用の餃子にしてみました! 小麦アレルギーでも食べられる餃子です。 ...
みんなのアイデアさん