眼鏡、ハンドクリーム、ティッシュ、薬。。
一番下は、コード類です。バンダナでカバーしています。
それぞれ、バスケットに入れて。
全部、100均のバスケット。
全部、形・大きさが違います。(笑)
でも、一段に一つずつ置いてみると、以外と収まった感・あり。(笑)
棚の一番上は、材料が足りず短いです。(笑)
その空いたスペースに、子供の机につけていたライトを装着。
手元に明かりが欲しいとき、役に立っています。
写真には写っていないですが、
リモコンもかごの横に置いています。
なんとびっくり、リモコンサイズ!!(笑)
作ってしまって、作業風景写真がないので、図にしました。
(サイズ感、バラバラでごめんなさい)
パーツを切り、本体の板に、棚がくる印をつけます。
これがあると、とっても仕事が楽です。
くの字に幅広の板を組み、棚板を釘で止めていく。
一番したに、三角の板を組み込みました。
ちょっとした、補強です。
全部の棚板にしてもよかったんですが、面倒くさくなって、一番下が荷重かかるかなー。。。と、ふわっと思ったので、一番下だけつけました。(意味あるのかな。笑)
パーツをすべて切って、組み立てると楽です。
線をきちんと引き、そこに釘を打つ場合は、棚板幅の中心にくるように。
線に合わせて棚板を付ける場合、釘を打つ場所に気を付けてください。
表裏、線を引くのも手かもしれません。
薬の飲み忘れがなくなりました。
めがね・めがね・・と、探さなくなりました。
ちょっと取って。と、ティッシュを右から左・左から右に移動しなくなりました。
一番下のコード。
グチャット感がなくなり、すっきりしました。
かごが統一してなくても、すっきり♪
とっても便利です♪
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます