★古いドレッサーの使い道★思い切って鏡を取り外して

★古いドレッサーの使い道★思い切って鏡を取り外して
投稿日: 2017年7月24日 更新日: 2017年8月1日
閲覧数: 28,162
16 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
力を抜いてゆるゆるでいこう🎵
嫁入り道具。
今では、死語になってきているのでしょうか。
昔は、それはそれは派手に(親が)用意して、トラックにぎっしり詰めてお嫁入しました。
地域差もあるのでしょうが、近からず遠からず。
何かしらの用意をしての、お嫁入でした。

あれからピー・・十年。
一番困る道具が、鏡台でした。
住宅事情で、必要ないことが多かった。
何度かの引っ越しの後の今も、ほぼ、使うことがなかった”置物”です。

材料

  • 板(端材があれば) :サイズ分
  • ダイソーリメイクシート :1枚

古い三面鏡

古い三面鏡

これが、噂の嫁入り道具の三面鏡。
ごめんなさい。合成です。(笑)
私、思い立ったらすぐさま動いてしまう癖があり。。
気が付いたら、分解していることも多々。
今回は、二階に置いてあった鏡台の鏡を外し、
鏡は二階、本体は一階に移動済み。
鏡は、べらぼーに重いし・・・
必死のパッチで降ろした本体を二階に戻すのは、やだ。(笑)
てなことで、合成しました。
雰囲気を感じ取っていただけたら幸いです。

鏡を取ったら普通の家具

鏡を取ったら普通の家具

簡単に想像できたことですが、鏡を取ったら普通の家具なんですねー。(笑)
そういえば、子供が小学校に上がるとき、学習机にしてしまおうか!と思った瞬間があったことを思い出しました。
なんでしなかったんだろう・・。
*引っ越しが間近だったからです。

板の幅を組み合わせて

板の幅を組み合わせて

鏡を外したままだと妙なので(笑)、
その上に板を置いて、ごまかすことにしました。
家にあった板。
幅広板(外した手作り家具のドア)と狭い板(棚の残り)を組み合わせると、ほぼ、同サイズ!!感動!
これを、シンデレラサイズというのかな♪♪
ほんとは、
あと1センチ!
いや、5ミリでいいからもう少し幅が欲しいところですが、廃材でここまでサイズ合うなら、合格です!シンデレラサイズですもの♪


本体の色、昔は重厚感が好きだったんですが、
ライトな色がいいなぁと思う、今日この頃。
本体にペンキ塗ろうかなぁ。。。
いや、簡単に、リメイクシート貼ろうかなー・・。
ない知恵を絞りました。
なんだか、昔の家具って伝統的なレベルの作り。
でっぱりとか丸みとか、つやつや感とか・・
こんなのさわると、失敗する‼️
失敗して泣く自分が見える。
100%失敗する!確信しかない!!
後ろ向きな自分がいます、(笑)

板にリメイクシート

板にリメイクシート

ややこしいことは、やめましょう。
簡単に諦められる私です。
本体は諦めて、板を本体に合わせることにしました。
ダイソーに走り、リメイクシートをゲット。

サイズぴったり!狂いは禁物!

サイズぴったり!狂いは禁物!

合わせてみると、板の幅+厚み=シート幅。
ひー!
シンデレラにもほどがあるー!!
わずかの狂いが命取り!
慎重にスタート。
少しずつ張りました。
シートを巻いていた段ボール破片を面にスリスリ。
意外と空気が抜ける♪
紙なので、シートも傷つかない♪

角はきっちりと

角はきっちりと

角は、はさみで切り込みを入れて、一面ずつ織り込んで処理。
カクカクしたところって、かなり重要だと思う私です。

写真がボケボケでごめんなさい。ぺこり。

狂った!

狂った!

あれだけ気を付けていたのに、少しずれました。
こんな時は。。。

マジックで隠す!

マジックで隠す!

幸い濃い色のシートだったので、マジックで塗っちゃいました。
知ってて、じっとみたら丸わかりですが、
知らなかったら、素通り。。。と願いたい。

さて、どう使おう。

さて、どう使おう。

リビングの入り口脇に置きました。
引き出しが多い、この”台”(鏡台は卒業。笑)
小さなものを片付けるのに、最適です。
ギューギューに入れず、並べる感じで♪
余裕をもって片付けよう♪

うふふ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

コツ・ポイント

大きな支度をしてもらって、お嫁入しました。
引っ越しが多く、場所によっては持って行けなくて。(海外)
家を構えても、家具に見合う家には住めなくて。。
ちゃんと使ったのは、2年余りかなぁ。。。
邪魔になってしまう家具。
処分も申し訳なくてわずかな不義理は許してもらおうと、鏡を外しました。


リメイクシートを板に貼る場合、縦に切った面には貼れますが、横に切った面には貼りにくいです。浮いてきてしまいます。その場合は、ボンドなど糊で補強してください。


SNSでシェア
詳しく見る

2017年8月25日 11:11
お邪魔します。 読んでて思わずにやけてしまぃした。 私は新築の時に不義理しちゃいました。 なのに失敗しちゃいましたけど(笑) 私は嫁入り道具に鏡台はお断りしました。 洗面所以外で髪を乾かしたりお化粧するので。 私は昔からよく家具を切断して母に呆れられてました(笑) 同じ年代なのかなと、親近感? 今は嫁入り道具しかり、節句のお祝いetc… 昔とは随分変わってきましたよね。 そうそう、大谷の投稿も拝見しました。 近くにいても行った事もある事さえ知らなかったです。 小3の時に大谷観音に行ったきりで、当時はありませんでした。 子供が通ってる学校の近くですが、子供も知らなかったです(笑) 家からは ちょっと距離がありますが、友達を誘って行ってみようと思います。 また、遊びにこさせてくださいね。
2017年08月25日 14:07:18
achanさん、こんにちは。 コメントありがとうございます!とっても嬉しい♪・・・ポッ・・・。(笑) 昔は・・なんて言うと、若い子に笑われるけど、昔は大変だったよねー。(笑) うちは、お道具の一つを却下する(笑)ことは、誰も思いつかず。あー・・後悔!(笑) まあ、家も決まっていないのに用意したから、”いつもどおり”の支度になるわなぁ。。(笑) 今と昔を比べると、「え”!」と叫んでしまうよね。(笑) でも、「安く済んでラッキー♪」と都合よくとらえることにしたら、まじ、ラッキー。(笑) 自立した子供をもって幸せだと思いましょうかね。 大谷のあたりの遠くに住んでおられるんですね。(なんちゅう言い方!笑) 灯台下暗しってやつですな。 私も、住んでる周辺、知らないもの~♪(知らな過ぎて開き直ってる。笑) 知った時点で、遊びに行く場所みっけ!と思って、人生楽しみますか~。 誘う友達がいたら、なおヨシ~♪ プラスプラスで行きましょうよね。お互い♪ また遊びに来てくださいね。 コメントも楽しみにしています♪
コメントをもっと見る