端っこが両方とも破けています。
カバーのサイズは縦45cm 横27cmです。
写真は裏側のデニムを縫う位置、デニム加工の寸法です。
クリアケースを27×45cmに切ります。
デニムを7×27cm (1枚)11×27cm(1枚)1.5×27cm(2本)1.5×45cm(2本)1×5cm(1本)←これはGパンの縫い目を使ってます。
模様部分(5〜10cm×27cm 1枚)←クリアケースのマチ部分の折り目を隠す為のものなので好きな幅でOKです。
【表】クリアケースのマチ部分の目隠しとして模様になるデニムを縫い付けます。(縫い目も模様として見えるように片面だけ幅広いジグザグ縫いをしています。)
裏側に付ける7×27 1枚と11×27 1枚を1cmの縫い代としてジグザグ縫いします。
縫い代部分の説明は手順2枚目の写真を参照して下さい。両サイドは最後周囲を縫う時に隠れるので縫わなくて大丈夫です。
【裏】クリアケースの裏側に先ほど加工したデニムをそれぞれ縫い付けます。
1.5×27 1.5×45 のデニムをそれぞれクリアケースを挟んで周囲に縫い付けます。こちらも模様に見えるようにジグザグ縫いしています。
ランドセルカバーの上側中心の裏側に1×5のデニムを縫い付けます。
上側中心の表側の引っ掛ける部分にスナップボタンを縫い付けます。
引っ掛ける部分
中側
デニムなので切りっぱなしでもヒゲが出来て雰囲気が変わりオシャレに見え味が出てきます。
今回は履けなくなったGパンを使っているので引っ掛ける部分はGパンの縫い目を利用し、表の模様部分は股上部分を利用しています。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます