
とうもろこしは皮をむいて、塩(分量外 小さじ1)を全体にこすりつけてラップをし、600Wで3分〜4分加熱して、冷めたら包丁で身をそぎ落とす。
ハムは切り込みを4か所いれて、ココット皿(二重にしたアルミホイルカップでもOK)にしきこむ。
☆を全てよく混ぜ合わせておく。
②にとうもろこしをたっぷりといれて、③を流し込み、パン粉とマヨネーズをかけて、トースターで600Wで約15〜18分加熱すれば完成‼︎
*とうもろこしは、缶詰でもOK!生を使うときは、1/3本ぐらいを使用します。
レンジ加熱することで、栄養価を落とすことなく食べることができます。
*ロースハムで作れますが、破れやすいので優しくはがしてください。
*☆は、少し余ります。
*焼いた後にココット皿からとるときは、つまようじで優しく一周ぐるっとしたらはずれます。
*卵と一緒に食べることで老化防止効果が、ハムと一緒に食べることで美肌効果が期待できます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます