わが家のラップは、吊り下げラックを食器棚の扉下にセットして収納しています。
なぜここかと言うと、キッチンは効率よく使えることを優先に考えているため。
キッチンで料理を作りながら、振り返るとすぐにラップに手が届く。
ここならラップがワンアクションで取ることができます。
そして、食器棚カウンター上の空間を有効利用するためでもあります。
気づいたら使いやすくてもう10年以上同じ方法を続けてます。
市販の箱から「無印良品」の「ポリプロピレンラップケース」に入れ替えています。
わざわざ入れ替えるのは手間と感じるかもしれませんがその理由は…
キッチン収納は使いやすさが優先とは言え、できたら見た目は「スッキリ」した空間が好みの私。
オープンキッチンのわが家はラップをそのまま置くとカラフルな色が丸見えで落ち着かない…
【before】
そこでひと手間加えて見た目を自分好みに!
【after】
入れ替えるだけですっきりとした印象に
自分好みに見た目を整えました。
ダイニングからみてもスッキリ見えるので落ち着きます。
入れ替えてすっきりするけど、ここは自己満足で終わらないように一緒に使う家族にも伝えます。
アルファベットは何が入っているかを示す目印
「R」はラップ
「C」はクッキングシート
「H」はホイル
家族みんなが暮らしやすいことも大切にしているので何がどこにあるのか家族にも伝えておくことをいつも意識しています^^;
丸見えのキッチンは使い勝手が最優先だけど、私は見た目もすっきり揃えたいタイプ!
人によって出し入れのしやすさ、価値観はちがいますが、どんな方法がわが家にとって使いやすいかを意識しながらキッチンをととのえています。
ちなみに、ラップやホイルなどのストック収納は別の場所。
こちらに収納しています
>>
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます