お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

ラップは吊り下げラックでワンアクション収納。自分好みにひと手間加えてアレンジ

ラップは吊り下げラックでワンアクション収納。自分好みにひと手間加えてアレンジ
投稿日: 2017年7月7日 更新日: 2018年10月30日
閲覧数: 8,329
27 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
兵庫県在住 ライフオーガナイザー/クローゼットオーガナイザー 小学5...
兵庫県在住 ライフオーガナイザー&クローゼットオーガナイザー 原田ひろみです。

ラップの収納について
わが家はキッチンのすぐ見えるところに吊り下げ収納しています。

「どうしてこのスタイルなのか?」理由も一緒にご紹介します

ラップは吊り下げ収納ラックを使用

ラップは吊り下げ収納ラックを使用

わが家のラップは、吊り下げラックを食器棚の扉下にセットして収納しています。

なぜここに収納しているの?

なぜここに収納しているの?

なぜここかと言うと、キッチンは効率よく使えることを優先に考えているため。


キッチンで料理を作りながら、振り返るとすぐにラップに手が届く。
ここならラップがワンアクションで取ることができます。

そして、食器棚カウンター上の空間を有効利用するためでもあります。

気づいたら使いやすくてもう10年以上同じ方法を続けてます。


「無印良品」の「ポリプロピレンラップケース」へ入れ替え

「無印良品」の「ポリプロピレンラップケース」へ入れ替え

市販の箱から「無印良品」の「ポリプロピレンラップケース」に入れ替えています。

わざわざ入れ替えるのは手間と感じるかもしれませんがその理由は…

「スッキリ!」さらに気持ちよく使える空間へ

キッチン収納は使いやすさが優先とは言え、できたら見た目は「スッキリ」した空間が好みの私。

オープンキッチンのわが家はラップをそのまま置くとカラフルな色が丸見えで落ち着かない…


【before】

そこでひと手間加えて見た目を自分好みに!


【after】
入れ替えるだけですっきりとした印象に

自分好みに見た目を整えました。
ダイニングからみてもスッキリ見えるので落ち着きます。

家族にも伝えてラベリングで共有する

入れ替えてすっきりするけど、ここは自己満足で終わらないように一緒に使う家族にも伝えます。

アルファベットは何が入っているかを示す目印
「R」はラップ
「C」はクッキングシート
「H」はホイル


家族みんなが暮らしやすいことも大切にしているので何がどこにあるのか家族にも伝えておくことをいつも意識しています^^;

コツ・ポイント

丸見えのキッチンは使い勝手が最優先だけど、私は見た目もすっきり揃えたいタイプ!
人によって出し入れのしやすさ、価値観はちがいますが、どんな方法がわが家にとって使いやすいかを意識しながらキッチンをととのえています。

ちなみに、ラップやホイルなどのストック収納は別の場所。
こちらに収納しています
>>

100均 突っ張り棒でお悩み解決!空間を最大限に使ったラップ類のストック収納方法
100均 突っ張り棒でお悩み解決!空間を最大限に使ったラップ類のストック収納方法
2017年3月24日
毎日を楽しく過ごすための仕組みづくりを考えるのが大好き!! ライフオーガナイザー 原田ひろみです。 以前こちらで「キッチンの引き出し内のデッドスペースを 100円SHOPの突っ張り棒で使い切る方法をご紹介しました。 一時的にストックが増え、 お悩み発生! 収納方法を見直しました。 デッドスペースを最大限に 使い切り、収納量を アップさせました。 もう、もったいないとは言わせない…(笑) 進化バージョンをご紹介します。
2017年3月24日


SNSでシェア
詳しく見る