大量の‥‥と書きましたが
あまりに酷かったので
ちょっと少なめに撮影してみましたヾ(^^;)
結婚後、もうずっと我が家では
レジ袋を三角折りにしているのですが
やはり固まりにしていると
必要な時にサッと取り出し易いので
ちょっと手間なのかも知れませんが
楽しんで折りたたんでいます(笑)
我が家の地域では
①「燃えるゴミ」と
②「プラスチック製のゴミ」
とに分別しなければならないので
分別ができるゴミストッカーをDIYしました。
● 缶・瓶 は
その都度勝手口から外に出しているので
ここには①と②用のゴミ箱を置くようにしました。
ちなみに先ほどの画像は裏側で、
正面はこんな感じになっています。
さて、大量のレジ袋を収納するには
できれば同じエリアにあって欲しいと思うのですが
大量のレジ袋を収納するには
スペースが足りない感じです‥‥(-_-;)
そこで、
ゴミ箱の底にレジ袋を投入ヽ(^^*) ↑
ゴミ箱が深いので、どっさり放り込めます ♪
そして‥‥
その上から、レジ袋を引っ掛けます ↓
フタをすれば、終了ですヽ(^^*) ↓
こうすれば、ゴミ箱の底で
レジ袋を大量に収納する事ができます。
レジ袋がゴミ箱の底にあっても
→ ゴミの溜まった袋を引き上げる
→ 底から新しい袋を取り出す
→ 新しい袋を引っ掛ける
と、使用の順番には差し支えないので、
むしろ動線に叶った収納となりますヽ(^^*)
ただ、全ての袋を
ゴミ箱の底に入れてしまうのではなく
●規定よりもかなり大きなレジ袋
●中身が透けない白いレジ袋
などは、別収納にしておきます。
セリアのフタ付BOXに分別して入れておけば
ゴミ箱の底から、ガサガサーっ★と
探し出さなくても済みますよねヽ(^^*)
フタ付BOXなので
数個重ねて収納ができます。
もう一つ積み重ねられそうですが
そうすると一番下の箱が
どうしても面倒になってしまうので
ふたつ重ね程度にしておくのが
イライラしない安全圏です (^^) bGood!
透けないケースだと
中身も見えなくてスッキリします ♪
●レジ袋はゴミ箱の底で!が鉄則の我が家。
キッチンのゴミ箱だけでなく、
リビングなどのゴミ箱でも
同様の方法でレジ袋を収納しています。
レジ袋は大きさが大小様々ですが
キッチンのゴミ箱に引っ掛ける大きさの「大」は
キッチンのゴミ箱の底に
小さめの「中」なら
リビングのゴミ箱の底に‥‥など
ゴミ箱の大きさに合ったサイズの袋を
ゴミ箱の底にスタンバイさせておけば
「探す時の手間」は必要ありません。
三角に折ったレジ袋を
「何処に放り込むか!」が鍵となりますヽ(^^*)
「収納する時の手間」よりも
「探す時の手間」の方が
はるかにストレスを感じるで(私の場合は)
ざっくり収納かつ
「ココには何がある!」とわかる方法で
ストレスフリー収納を目指します ♪
その他、関連ネタはコチラにも ↓
お時間のある方は覗いてみて下さい ♪(-人-)
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます