 
         
         
                        
                    茄子は1センチ位の薄切りにする。
12枚作って水にさらしておく。
端っこの部分はみじん切りにしておく。                    
 
                        合挽き肉に茄子のみじん切りと◎を入れて混ぜる。
 
                        水気を切った茄子をビニール袋に入れて、小麦粉を入れてシャカシャカとふる。
 
                        
                    茄子に②の肉タネを挟む。
●を合わせた衣を付ける。                    
 
                        
                    フライパンに揚げ焼きできる程度の油を入れて熱し、茄子を揚げる。
油を切っておく。                    
 
                        小鍋に◆を入れて沸騰させ、水で溶いた片栗粉を入れてとろみが付いたら⑤にかける。
                            挽き肉が少しなので、天婦羅の衣が揚がれば火は通ります。
沢山はさみ過ぎると火の通りが悪くなりますので、注意して下さい。                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます