ひしほみそに味醂を合わせておく。
購入した時のトレーを再利用、ひしほみそを1cm位敷きこむ。
リードのペーパーを敷いて、豚ロースを並べる。
リードのペーパーをのせ、お味噌を載せる。
3日間がまん
塩分と旨みが入り、肉がしまっている。
実食
何も・・・下味してないのに・・・・・
3日間、味噌ベッドで寝てただけなのに・・・・
恐るべし、みその力!! 少し焦げると、香ばしさ
倍増。ごはんが進む君!!
画像を見つめると・・・・唾が出てくる、条件反射
でしょうか(笑)
小さいステンの型にひしほみそを1cm位敷きこむ。
リードのペーパーをのせ、玉子でくぼみを3つ作る。
卵黄をくぼみに置く。
リードのペーパーをのせ、お味噌を載せる。
3日間がまん
3日後の状態。
つやつやのオレンジ色、色だけでもよだれもん!!
実食
なんだよ・・・この舌に絡みつく、うまみが凝縮したねっとり感!!この世のものと思えない・・・・
例えようのないお味。
やっぱ白ごはんでしょ!!
味噌漬けと言えば・・・・・西京漬けしか思いつかなかったが・・・・金山寺、ひしほのもろみ味噌を使えば独特の美味しさに出会えます。味噌の塩分が入り込むので・・・・2回ほど漬け込むと、腑抜けになるようです。新しいお味噌をブレンドするか、炒めものに使うと良いようです。
昔の人は・・・・秘伝の漬け込み技術を代々受け継ぎ、どの季節に何をどう漬ければ美味しいのか、美味しくなるのかを熟知していたんだと思います。
味噌漬けに限らず・・・・野菜の漬物も同じで先陣の知恵はすごいと思います。
さて・・・・次は、何を漬けましょか、鴨??
鰆・・・・ゆで卵・・・・フォアグラ???
うわああああああああああああああああああああああああああああああ
中毒警報。
美味しいは、幸せ~
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます