お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

【冷蔵庫収納】紙袋+透明袋の活用で野菜の使い忘れなし!

【冷蔵庫収納】紙袋+透明袋の活用で野菜の使い忘れなし!
投稿日: 2017年5月29日 更新日: 2017年5月30日
閲覧数: 13,643
14 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
愛知県一宮市在住のライフオーガナイザー&クローゼットオーガナイザー...
我が家の冷蔵庫は、真ん中が野菜室。

中を開けると、上段と下段の二段に分かれおり、
・上段は、前回の買い物で購入した野菜 + 早く使いたい野菜
・下段は、直近の買い物で購入した野菜 + 果物
とルールを決めて使い分けています。
 
週1回しか買い物に行かないので、野菜もまとめ買い。
買い物に行く前に、下段に残っている野菜は全て上段に移します。
 

【下段】

【下段】

《直近の買い物で購入した野菜+果物》

野菜室は、広いので、野菜や果物を直接入れると、小さい物は埋もれてしまいがち。
それを防ぐために仕切っています。
 
手前の葉物は、冷蔵庫の付属品の野菜立てを使い、
奥の広い所は、紙袋を使用。

紙袋は、家に余っているものなので統一感がなく、見た目はイマイチですが、(^_^;)
汚れたら気楽に取り替えられる点がGOOD!


【上段】

【上段】

(下段が透けて見えてしまっています・・・わかりづらくてごめんなさい

《前回の買い物で購入した野菜+早く使いたい野菜》

こちらに置いた野菜から、調理に使用し、使い忘れを防止。
 
上段は、浅いので、下段のように仕切っておらず、ざっくばらん。

上段・下段共に気をつけていることは、袋に入れる時は、透明の袋を使うこと。

不透明な袋に入れてしまうと、何が入っているか忘れちゃうのでね (^_^;)
 
透明の袋を使って「見える化」することで、
いちいち袋の中を開けて確認する手間が省けるし、中身を覚えておく必要もありません。 

家事の時短につながります(^_^)v

コツ・ポイント

食材を無駄なく使い切りたい!という想いから、このような収納になりました。

その他の我が家の冷蔵庫収納はこちら

【冷蔵庫収納】しまう場所を家族が間違えない工夫♪
【冷蔵庫収納】しまう場所を家族が間違えない工夫♪
2017年5月22日
我が家の冷蔵庫は、観音開き。 ドアポケットの左右に入れるモノの区別を「家族もわかるように」しました。 というのも、 主に使う私以外の家族は、定位置を決めてあるにもかかわらず 左右のどちらに置くのか覚えないので (ノ_・。) 『定位置じゃない場所にしまわれてしまう』ことがしょっちゅう。 定位置にないせいで、私が使う時に探さなくてはならず・・イラッ!  
2017年5月22日



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード