
ニスが取れたら水性ペンキを塗ってから水性ニスでシャビー感を出しアンティーク風にペイントします。
テーマは窓枠なので4個をくっ付けます。アンティーク風にしたいので、上の部分にモールディングに見えるように端材をグルーガンなどで付けます。端材はスノコのゲタ部分です。
裏側の三角吊り金具を取り付けます。
今回は特に好きなものだけを選びました。ポストカードのバックは気に入ってた服をハサミでジョキジョキ!一番上のオブジェはベルトにバックル!皮が劣化して使えなくても捨てられなかったのですが、思い切ってジョキ!意外にスッキリしました(笑)
ピンフックは耐荷重5kgとなっています。
フレームの下には、ダイソーの工作板にペイントしてビスで棚を取り付けました。その上にまたまた捨てられないものを飾りました??
こちらは、捨てられないならいっそのこと飾ろうPt①です!
引きで撮りました^^;
写っているデコパージュ色々です。
最近窓枠風にハマっています。
前回に続き好きなものに囲まれるをテーマに作ってみました☆大切なものは捨てられない私ですが、そのモノの一部をリメイクすると意外にスッキリする事が判明‼️(笑)私の中では新しい整理の仕方だと思っています(*゚▽゚*)何より好きなものに囲まれる生活の心地よさに満足です♪
最後までご覧頂いてありがとうございました♡
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます