お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

イベント

アプリなし‼️スマホカメラ凄技教わりました【暮らしニスタ写真講座&オフ会レポ】

  • ブログで紹介
ちゃこ
ちゃこさん
12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美容師。ときどき...もっと見る
アプリなし‼️スマホカメラ凄技教わりました【暮らしニスタ写真講座&オフ会レポ】

先日、主婦の友さんで暮らしニスタオフ会、プロカメラマンのMASAYO先生によるスマホ写真講座に参加させて頂きました。
とても、人気の講座で参加できなかったニスタさんも多くいらっしゃたみたいで。
すごく勉強になる講座で、ポイントを押さえれば、短時間で上手くなる。そんな講座でした。
教えて頂いたポイントをお伝えできたらと( ´ ▽ ` )

MASAYO先生

MASAYO先生

とってもわかりやすく、そして楽しい講座に感激しました。

https://www.plusiro.com/

正にBefore

正にBefore

まずは、撮りたいものを撮ってみましょう。
っと、ガーンすっかり、家から撮りたいものを持って来ないっというミス…(T_T)
同じテーブルの町田綾子さんのキラキラデコブレスレットが可愛くて、図々しく貸して頂きました。ありがとう〜❤︎
そして、その日していた琉球ガラスのピアスを撮ってみることに。
まぁ、こんなもんかという出来栄えww

グリッド線の使い方

グリッド線の使い方

グリッド線、iPhoneは、設定から簡単に入れる事が出来ました。
これ、凄いんです!っていうか、使いたかに驚きました!
なんと、グリッド線が交わるところ(写真ピンク●)に撮りたいものをもってきて、撮るんですって。真ん中じゃないんですよ〜驚きました。
そして、撮りたいものを●に持ってきたら、そこをタッチ。

簡単明るさ調整

簡単明るさ調整

タッチすると出てくる、☀︎太陽マーク。コレを動かすと、明るさ調整が簡単にできるんですって。
知ってました?
簡単すぎてビックリです!
コレをいじるだけで、写真が明るくなるんですよー。

拡大より近づいて撮った方が綺麗

拡大より近づいて撮った方が綺麗

私は、今まで影が写らないように、指で拡大して撮る事が多かったのですが、画質が落ちるので、避けた方がいいそうです。
どうしても近づいて撮れない時は、後からトリミングの方が綺麗なんですって。
これも本当ビックリでした!

夜撮影・影が入るは、LEDライトで解決

夜撮影・影が入るは、LEDライトで解決

暗い夜撮影、どうしても影が入ってしまうって時は、LEDライトを使うことで綺麗な写真が撮れるそうです。
夜、いろいろとやる私には、この方法で少し綺麗な写真が撮れそうな予感♫

レフ板

レフ板

明るさがもっと欲しい時はレフ板。白い紙でもいいそうです。
光とは反対側に白のレフ板を持ってくることで、影になり、暗く写りがちな手前も明るくできます。

レンズの位置を変える

レンズの位置を変える

レンズの位置をテーブルから半ドーム型に全ての場所を意識して、レンズの位置を変えて撮影。
そうすると、違う世界が広がるとアドレス。
・ピアスをグリッド線合わさるところに合わせる
・明るさ調整
・レンズの位置を変えただけ(撮る角度を変えただけ)で、グンとBefore写真より綺麗に(≧∇≦)

まだまだあります

次は、背景、小物で更に素敵に

小物使い

小物使い

ながみちさんが用意して来てくれた、英字新聞を敷き、先生が準備してくださった小物から石を選んで、また撮ってみると更に素敵に!
ピアスのゆらゆらぶら下がる感じを出すために、石を使って立体的にしてみました。

目からウロコ!スマホを逆さまに‼︎

目からウロコ!スマホを逆さまに‼︎

本当、ビックリしました!
撮りたいものに対して、スマホを上下逆さまに持って写真を撮ると、なんとも迫力ある写真に!
逆さまじゃなくても傾けても、奥行きが出るそうです!

キラキラを強調

キラキラを強調

黒を背景にすると、キラキラがより増してアクセサリーが綺麗に撮れるそうです。

ラッピングを撮るのは難しい!

ラッピングを撮るのは難しい!

クシャクシャっとした透明フィルムのラッピングを撮るのはやはり難しいそうです。
電気の真下は避け、隣の部屋くらいから光を取るくらいな感じで。
とにかく、レンズの位置を変えいろいろ動いてみる。
写真は、レンズの位置を変える事で、反射を減らす事が出来ました。

そして、感情

感情を大切に撮るとより素敵に!
可愛い!オシャレ!かっこいい!美味しそう!キレイ!っといった感情を入れて撮る事。
コレ大事だそうです♪( ´▽`)

インスタ栄えの真上写真のポイント

インスタで人気の写真、真上からの写真は、本当に真上から撮る事がポイントだそうです。
少しでもズレると、違ったものになってしまうそうですよ!

アプリで文字入れ

アプリで文字入れ

初めて、講座で使わせていただきました。
私が使っていたアプリには、アプリ名が写真に入り込んでしまい、また編集したりと大変でしたが、こちらは、アプリ名が入り込まないので、いいと思いました!

ありがとうございました(≧∇≦)

ありがとうございました(≧∇≦)

初めましての暮らしニスタさんにも会え、とっても楽しい講習会でした(≧∇≦)
MASAYO先生のわかりやすいレクチャーで、短時間なのに、たくさんの疑問も解決して、しかも新たな学びがたくさん!本当ありがとうございました!
編集部のみなさん、いつも楽しくためになる企画ありがとうございます。
とっても有意義な時間でした(≧∇≦)

BeforeAfter

BeforeAfter

もう、恥ずかしくも感じるBefore
とってもキレイに撮れるようになりました(≧∇≦)
これから、今までよりキレイな写真で投稿できるように、活かしていきたいです!

コツ・ポイント

長々と書きましたが、少しでも講座で習ったコツが、伝わったら嬉しいです(^ν^)

ちゃこ
ちゃこさん
12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美容師。ときどきヘアメイクの仕事をさせて頂いています。 妊娠してから、生まれてくる子供のためにと、おもちゃや洋服を作ってみて、物作りの楽しさを再確...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

あさきさん
あさきさん

ちゃこさん先日はありがとうございました!
琉球ガラスのピアスだったんですね!いつもステキなファッション、こっそり参考にしています♡またこんなオフ会があったらなー等意見あればアドバイスくださいね♪
これからもよろしくお願いします!

2017-05-16 19:05:38
ちゃこさん
ちゃこさん2017-05-16 21:47:24

あさきさん、こんばんは(^ν^)あさきさん、私は、あさきさんのファッション、可愛らしさ憧れてますよーー❤︎
先日は、本当楽しい講習会に参加させて頂きありがとうございました‼️
講座に行けることと、メンバーにワクワクし過ぎて、すっかり撮りたいものを忘れるという…。でも、だからこその新しい発見もたくさんあり、よかったのかなっ♪( ´▽`)なんて、思ってます。
こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いします‼︎

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

445231

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

223091

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

🌠mahiro🌠さん

146399

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

4

舞maiさん

128804

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

2104015

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

543814

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

442820

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

🌠mahiro🌠さん

280596

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

5

ペグペグさん

249878

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

🌠mahiro🌠さん

17518740

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

おおもりメシ子さん

8323221

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

Asakoさん

5597552

グリーンや北欧ファブリックに囲まれ、好きなもので...

michiカエルさん

4564863

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

花ぴーさん

8516079

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

おすすめ!100均レビューコンテスト
〈雨の日を快適に過ごす〉アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2017/06/29/b65b021fe723b118e736a563e122573a.jpg
アプリなし‼️スマホカメラ凄技教わりました【暮らしニスタ写真講座&オフ会レポ】
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

アプリなし‼️スマホカメラ凄技教わりました【暮らしニスタ写真講座&オフ会レポ】
2017年05月16日

先日、主婦の友さんで暮らしニスタオフ会、プロカメラマンのMASAYO先生によるスマホ写真講座に参加させて頂き...
ちゃこさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

アプリなし‼️スマホカメラ凄技教わりました【暮らしニスタ写真講座&オフ会レポ】
2017年05月16日

先日、主婦の友さんで暮らしニスタオフ会、プロカメラマンのMASAYO先生によるスマホ写真講座に参加させて頂き...
ちゃこさん