網戸DIY!オリジナル網戸でオシャレに可愛く!

網戸DIY!オリジナル網戸でオシャレに可愛く!
投稿日: 2017年5月14日 更新日: 2017年11月26日
閲覧数: 14,488
17 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
木工DIYほか縫い物、編み物など手作り大好き主婦です。ターシャと多肉植...
これからの季節に大活躍の網戸!
エアコンが苦手の私には玄関の網戸は必須アイテムです。
玄関を網戸にしてリビングの掃き出し窓を開けると風が通りエアコン無しでも快適に過ごせます。
市販のものはブラックやブラウンカラーがほとんどで我が家のインテリアには合わなくて結局DIYすることに。
以前使用していたマグネット式の網戸を再利用したのでかわいい柄入りの網戸に仕上がりました。
多少いびつなのはご愛嬌ですが、ドアを開け放しにしても丸見えにならないのでこれからの季節快適に過ごせ大活躍です。
思ったより簡単に作れるので皆さんもお試しくださいね!

材料

  • 杉材(21mm✖️38mm✖️2m)網戸本体用 :4本
  • 1✖️4材✖️2m(ドア、フレーム用) :2本
  • 2✖️4材✖️2m(フレーム用) :2本
  • L金具 :8個
  • T金具 :4個
  • フレーム固定用L金具 :2個
  • 丁番(折れ戸部分用) :3個
  • 丁番(ドア固定用) :3個
  • マグネット :1個
  • プレートラッチ :1個
  • 木ネジ
  • 水性塗料(ミルキーホワイト)
  • 取っ手 :2個
  • 網戸用ネット(今回は再利用)
  • マスキングテープ
  • ベニヤ板端材(2.5mm厚)

フレームを作ります

フレームを作ります

室内側から見たところです。
完成後に撮った写真なのでわかりにくくてごめんなさい。
フレームは1✖️4材でドアサイズに合わせて作りました。設置する前にペイントしておきます。
なるべく家に傷をつけたくないのでフレーム上部をL金具を使用して木ネジ2本で固定します。

フレームの下部分

フレームの下部分

フレームの下部分です。
ドア部分の下は薄いベニヤ板を使用して出来るだけ出っ張りの無いようにします。
ドアの両横部分は補強も兼ねて2✖️4材をきっちりサイズにカットしてはめこみます。
下部は固定していませんがしっかり固定しているので大丈夫のようです。

網戸部分を作ります

網戸部分を作ります

①網戸部分のサイズを決めます。
(幅はドアサイズを計り2等分したサイズにします)
②高さは我が家は2mの材料のままでOKでした。
(ご家庭のドアサイズに合わせてください)
③中央部分に補強で横板を固定します。
④裏からL金具(四角)とT金具(横板部分)で固定します。
⑤軽くペーパーをかけて水性塗料でペイントします。
⑥乾いてから網(今回は以前使用していたものを再利用)をガンタッカーで固定します。無い場合は100均などの網戸用の網を使用してください。

網戸を閉めたところ

網戸を閉めたところ

網戸を閉めたところです。
以前使用していたマグネット式の網戸を再利用したので柄もあって可愛く仕上がりました。

網戸を開けたところ

網戸を開けたところ

網戸を開けて折り曲げたところです。
もう一段階開けて全部開けることも出来ます。

網戸を仕上げます

網戸を仕上げます

①網をガンタッカーでとめた部分をマスキングテープで目隠しします。こうすると室内から見ても綺麗です。
②折れ戸部分に丁番を3箇所固定します。
 中央部分の横板の裏側が金具が見えて気になるので室内側から薄いベニヤ板(ペイントしたもの)を貼り目隠しします。
③横板の内側と外側に取っ手を付けます。

網戸をフレームに固定します

網戸をフレームに固定します

①折れ戸部分が出来たらフレーム部分に丁番で(3箇所)を固定します。
②最後にプレート式ラッチを付けてドアとフレームを固定できるようにします。

コツ・ポイント

サイズが大きいので大変そうですが、サイズさえきちんと計れば思ったより簡単に出来ました。
フレームから作ったのでドアクローザーがあっても問題なくスッキリして良い感じに出来ました。
少しいびつな所もありますが市販のものとは一味違ってオシャレな感じになるので皆さんも試しくださいね!


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード