五月五日は、端午の節句「こどもの日」
こどもの成長と幸せを祈って、みんなでお祝いしませんか?
包み方を兜にすれば、子供さんも喜んでくれるの間違いなしですよ‼︎
☆蒟蒻(こんにゃく)の栄養と効能☆
水溶性食物繊維のグルコマンナンが豊富に含まれており、コレステロール値を下げて有害物質を体外へ排出してくれるので、動脈硬化・生活習慣病*予防に役立ちます。
グルコマンナンは、腸内細菌によってオリゴ糖となり腸内環境を改善して、腸の動きを活発にしてくれるので、便通を促し、体内の有害物質を体外へ排出して、腸のお掃除をしてくれます。
脳の神経を正常にしてくれるカルシウムと、偏頭痛を緩和してくれるマグネシウムがバランスよく含まれており、カルシウムの沈着を防いで血管を広げてくれるので、骨粗しょう症予防効果が期待できます。
植物性セラミドが含まれているので、水分の保湿力を高めてくれ、メラニンの合成をシャットアウトしてくれるので、美肌効果が期待できます。
生活習慣病*…高血圧、糖尿病、肥満、脂質異常症(高脂血症)のこと。
材料
(2人分)
-
春巻きの皮
:5~6枚
-
糸こんにゃく
:1袋(約70g)
-
しいたけ
:2個
-
にんじん
:約60g
-
タケノコ
:約60g
-
合い挽きミンチ
:100g
-
☆白だし
:大さじ1
-
☆しょうゆ
:大さじ1
-
☆さとう
:大さじ1
-
☆酒
:大さじ1
-
☆みりん
:大さじ1
-
塩胡椒
:少々
-
サラダ油(②で使用)
:大さじ1
-
サラダ油(⑤で使用)
:フライパンの1㎝
①材料はすべてせん切りに!
糸こんにゃくはざく切りにし、しいたけとにんじん・タケノコはせん切りに切る。
②全部が炒めきれなくてもOK!
フライパンに油を入れて熱し、合挽きミンチに塩胡椒をして炒める。《中火》
タケノコとにんじんを入れて、油をからめるようにサッと炒めたら、☆を入れて水分がなくなるように煮詰め、水溶き片栗粉でとじる。《中火》
⑤油ハネに注意して!
フライパンに油を入れて熱し、④をキツネ色に揚げ焼きすれば完成‼︎《中火〜弱火》
コツ・ポイント
*水溶き片栗粉は、片栗粉 小さじ1と水 大さじ1を合わせたものを使用。
→水分があると春巻きの皮が破れやすくなり、揚げ焼きにするときに油ハネの原因にも。
*ノリは、薄力粉と水を小さじ1ずつ合わせたものを使用。
*春巻きの皮を兜に折って、③を入れてノリでとめても♡
*④で包む時は、最初は少しきつめにして最後はフワッとさせて、ノリでとめると食感がパリッとします♪
*タケノコとにんじんと一緒に食べることで、便秘解消効果が期待できます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます