ラ王の醤油味にひと工夫!煮込まずコンビーフで!!チャーシュー入り風まぜそばに大変身☆

ラ王の醤油味にひと工夫!煮込まずコンビーフで!!チャーシュー入り風まぜそばに大変身☆
投稿日: 2017年5月9日 更新日: 2017年5月9日
閲覧数: 1,141
29 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子さんと楽しめるハンドメ...
ラ王生麺醤油味に一味加えた「まぜそば」のご紹介です☆
キュっと引き締まった生麺が人気のラ王の袋麺。
今回は私も大好きな醤油味を使った、まぜそばを考えてみました。

やっぱりラーメン系にはどうしても恋しくなる、チャーシュー。
1から作るとなると、時間も手間暇もかかってしまいますよね。
今回は缶詰めのコンビーフを使って、なんちゃってチャーシューをまぜそばに加えてみました。
コンビーフを使えば、まるで煮込んだ様なお肉がすぐ用意出来ちゃいます
コッテリなのにサッパリ!
更に加えたお酢によって、コンビーフの少し気になる缶詰めの缶臭さも解決!

ほんのり香るごま油の絡んだ麺

<今回葱もポイントに3種類使ってみました>
・長葱(白葱)・・・火を通す
・青葱・・・生
・フライドオニオン・・・そのまま混ぜて

食感も香りもそれぞれプラスになって、お勧めです。

少し味付が濃いめの仕上がりとなります。今回は玉子は卵黄だけ使いましたが、薄味がお好みでしたら全卵をお使いになって下さい。

材料 (2人分)

  • 日清ラ王 袋麺(醤油味) :2袋
  • コンビーフ100g缶 :1缶
  • 米酢(穀物酢可) :大さじ2杯(30g)
  • みりん :大さじ1杯(15g)
  • ごま油 :大さじ1杯
  • 白葱(長葱)白い部分使用 :1/2本
  • 青葱 :2本分
  • フライドオニオン :大さじ2杯
  • お好みで山椒やラー油をトッピング
  • 卵(全卵or卵黄) :2個

今回使用したメイン食材

今回使用したメイン食材

今回は日清ラ王袋麺の醤油味を使用しました。
1人前1袋
プラス食材にコンビーフを1缶使いました。

葱の下準備

葱の下準備

白葱は白い部分のみを使用します。
みじん切りにしてご用意下さい。

青葱は小口切りにしておいて下さい。
スーパーなどで薬味葱として売られているものを、そのまま使用して頂いても結構です。

材料・調味料を入れてソース作り

材料・調味料を入れてソース作り

フライパンに缶詰めから取り出したコンビーフを軽く潰して、みじん切りした白葱(長葱)とラ王付属の醤油ダレ・お酢・みりんを入れて、火にかけます

調味料を煮立てながらコンビーフをほぐしていきます

調味料を煮立てながらコンビーフをほぐしていきます

中火にし、コンビーフをほぐして調味料を煮立ていきます。
全体を馴染ませながら少しお酢の酸が飛ばすイメージで炒めて下さい。3.4分炒めながら水分を軽くとばします。

※葱もコンビーフもそのまま食べられるので、火を通す必要はありません。

麺を茹でます

麺を茹でます

麺は基本は4分茹でると袋表示にありますが、お好みの固さに仕上げて頂ければと思います

麺を洗って水気を切る

麺を洗って水気を切る

麺は冷水で軽く洗って、しっかり水気をきりましょう

油で和える

油で和える

水気を切った麺をボールに入れて、ごま油とフライドオニオンを入れて混ぜておきます

盛りつければ完成!

盛りつければ完成!

お好みのお皿に盛りつけたら完成です。

和えた麺→コンビーフ→青葱→玉子
の順に盛り付けて下さい。

お好みで粉山椒や、ラー油などの香辛料を加えて頂くと風味が更にアップします。

しっかり混ぜてお召し上がり下さい

しっかり混ぜてお召し上がり下さい

全体をしっかり混ぜてよく絡ませてお召し上がり下さい。ごま油の香ばしさにコンビーフがまるでチャーシューをほぐした様なコッテリさに、お酢の程良い酸味がプラスされて、何だか贅沢な、まぜそばに仕上がりました。麺以外は火を通さなくても食べられる食材なので、時短にもなって、火を使いたくない、これからの季節にもピッタリです。

コツ・ポイント

いつもご覧頂きましてありがとうございます。
ラ王の醤油ラーメンは、いつもはお酒の後、締めの一杯にも我が家では大人気なんですが(笑)
締めてまぜ麺として頂いても、しっかり歯ごたえの麺にタレが絡み合って、コッテリしながらも清涼感を味わえる様な、そんなまぜそばになりました。
工程も簡単!材料も身近なのでお気軽に☆
文中にも書きましたが、お酢を入れると味がしっかりして感じられるので、若干濃い味な仕上がりです。
今回は万人に喜んで頂ける方が・・・っと葱を使いましたが、大人気のパクチーも薬味にピッタリです



SNSでシェア
詳しく見る