ファイルボックスはさまざまなものがありますね。
こちらの写真はわが家で教科書やノートを入れているファイルボックスです。
2つのファイルボックスの違いは…
・左:手前に立ち上がりがないもの
・右:手前に立ち上がりがあるもの
2種類のファイルボックスを見比べてみました
こちらはこの1年間は教科書入れに使っていた
紙製のマガジンファイル
「IKEA」の「TJENA」
\499/2コ
こちらは
「カインズホーム」の
「ファイルケースワイド FCW-OW」
幅が11cmのワイドタイプ
¥498
(ちなみにスリム幅7cmもあります)
①前に立ち上がりのあるファイルボックス
→教科書の量が増えてくると中で
プリントテキストがくしゃくしゃに
なっていても見ずらい…
②前に立ち上がりのないファイルボックス
なら
↓↓↓
②前に立ち上がりのないタイプ
→前からも見やすくて取り出しやすい。
子どもは出し入れも雑なので、
立ち上がりのない方が向いているようなので
こちらを採用しました。
前に立ち上がりがないものがよければ
こんなタイプのものがあります。
こちらはホームセンターなどで購入できる
本立て。
教科書の量が増えてきたらこちらでもいいかなーって思っています。
本をすっきり管理する3つのコツ
としてこちらでも紹介しています。
>>本の収納はファイルボックスで!本をすっきり管理する3つのコツ
ファイルボックスもさまざまなタイプがありますね。
使いにくく感じたら他のモノで試してみる
違いになど さまざまなことに気づくことが
できます。
学用品を入れるのに使ってみて、
使いにくかったら見直す!
定期的な見直しが
維持しやすい仕組みづくり
につながりますね。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます