お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

子育て

簡単!失敗しない!ゼッケンの名前書きと付け替え作業

  • ブログで紹介
mama+egao
mama+egaoさん
愛知県一宮市在住のライフオーガナイザー&クローゼットオーガナイ...もっと見る
簡単!失敗しない!ゼッケンの名前書きと付け替え作業

進級した時に毎年やらなきゃならないのが、
体操服のゼッケンの付け替え作業!

子供の人数×体操服の枚数分必要なので、大変~(-_-メ

毎年のことなので、「もっとラクにしたい!」と考え、実践していることがあります。

名前と数字を紙に印刷します

名前と数字を紙に印刷します

名前をゼッケンに書く時、
直接油性ペンで手書きすると、
文字の大きさやバランスを気にしながら慎重に書いても、なかなか上手く書けません(>_<)

そこで、
名前と数字をPCを使って紙に印刷し、文字をなぞっています。
書体、大きさは 好きなものでOK♪

この紙は、捨てずに取っておき、毎年使います。


印刷した文字をなぞります

印刷した文字をなぞります

印刷した紙の上にゼッケンの布を当てると、文字が透けて見えます。

文字を油性ペンでなぞります。

なぞるだけなので、失敗しないし、
仕上がりも手書きより、ずっとキレイ~( ´艸`)

クラスと名前は別の布に書きます

クラスと名前は別の布に書きます

(手順が前後しますが)
クラスと名前を1枚の布に書かずに、それぞれ、別の布に書くのがオススメ。

名前の布は、縫製タイプ、
クラス名の布は、アイロン接着タイプを使用します。

土台の名前の布に、クラスの布をアイロンでくっつけた後、体操服に縫い付けて完成!

進級したら、クラス名だけ貼り替えればOK!

進級したら、クラス名だけ貼り替えればOK!

進級時、名前の土台は取らずに、
クラス名だけはがし、
新しい布に新クラス名を書き、貼り直します!

アイロン接着も1年洗濯しながら使っていると、簡単に手でピロッとはがれます(^_^)v

上から重ねて貼ってもOKですが、下の文字が透けてしまうので、はがしてから貼った方がキレイですよ。

体操服のサイズが変わる時は、また土台を縫い付けないといけませんが、
低学年→130cm
高学年→150cm
の2サイズで6年間いけるので、サイズ変更は1回だけ。

土台を6年間使うことも可能ですが、
うちでは、高学年になる時、名前を漢字に変えるので、土台も1回作り直します。(^_^)

コツ・ポイント

下の子にお下がりを着せたいので、名前を代えられるように、土台は縫製用ですが、土台も接着タイプにすれば、もっと簡単です!

mama+egaoさんのおすすめ情報

mama+egao
mama+egaoさん
愛知県一宮市在住のライフオーガナイザー&クローゼットオーガナイザー 平野ひろみ です。 高2、中2、小5の3人の息子を子育て中。 以前は、モノが捨てられず、片付けベタでした。 ライフオーガ...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

853050

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

112508

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

104073

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

🌠mahiro🌠さん

72832

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

5

mamayumiさん

56148

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1985465

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

547170

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

401092

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ペグペグさん

300087

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

5

mamayumiさん

215611

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

ひこまるさん

10625128

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

michiカエルさん

4562915

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

なが みちさん

3684004

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

RIRICOCOさん

4267750

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

おおもりメシ子さん

8322247

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

マクドナルド「レビュー&美味しい食べ方」コンテスト
食感いろいろ!「パン粉レシピ」コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2017/04/07/7c32496060e43b7696ceefa8cae78287.jpg
簡単!失敗しない!ゼッケンの名前書きと付け替え作業
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

簡単!失敗しない!ゼッケンの名前書きと付け替え作業
2017年04月10日

進級した時に毎年やらなきゃならないのが、 体操服のゼッケンの付け替え作業! 子供の人数×体操服の枚数分必要...
mama+egaoさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

簡単!失敗しない!ゼッケンの名前書きと付け替え作業
2017年04月10日

進級した時に毎年やらなきゃならないのが、 体操服のゼッケンの付け替え作業! 子供の人数×体操服の枚数分必要...
mama+egaoさん