写真は内側ですが、外もこの色です…
普通の三段カラーボックスです。
ダイソーのリメイクシートを貼って、背板に他で使った残りのIKEAの布を両面テープで貼り付けました。
写真は枠だけですが、デコパージュするので全てにペンキを塗ります。枠はシャビー感を出したくて、ペンキが乾いてから水性ニス ウォールナッツを歯ブラシでサッと塗ります。余りやり過ぎると汚なくなるので、程々が良いです(~_~;)
デザインを考えてペーパーナプキンをカットします。貼りたい部分にデコパージュ液を薄く塗り、ペーパーナプキンを貼り付けます。面積が広い時は、端から少しずつ貼るとシワが少なくなります。
少し乾いたらクッキングシートでシワを伸ばして乾かします。再度デコパージュ液を薄く塗り、完全に乾いたらトップコートを2度塗りします。
デコパージュが乾いたら、ペーパーナプキンの周りにモールディングします。廃材が沢山あるので、なんちゃってですが…
今回使った廃材は短かかったので、木工ボンドで繋ぎました^^;
水性ペンキを塗ってから枠と同様に水性ニスでシャビー感を出します。ペーパーナプキンを囲むように木工ボンドで貼り付けます。
ペーパーナプキンに枠を付けるだけで、雰囲気がグッとアンティーク風に変わります!
ワインコルクが沢山あるので、半分にカットして木工ボンドで付けます。
一晩乾かしました。
セリアの蝶番を使いました。
カラーボックスが意外と硬いので、下穴を開けてからビス止めします。
ダイソーのリメイクシートは折り目が伸びなくて少し残念な見た目です…
今回のペーパーナプキンは、ネットの色と実際の色が微妙に違う気がして御蔵入りしていたものです。細かいデコパージュには不向きな色柄でも、大きなものに使うと全く違う印象になります。私自身ビックリしました^^;
モールディングはホームセンターにもありますが、割り箸やスノコをバラしたものでも使えます!
どこにでもあるカラーボックスが、1000円程の簡単リメイクでヨーロピアンアンティーク風に変身しました♡
コルクボードはどんなテイストにも使えると思います!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます