カゴバック風ケースで3DSをおしゃれに収納!!
更新日:2017.04.05 2394 ひこまるさん他8人

ワイヤーラックの底の部分を加工します。

☆2個のワイヤーラックを固定します。

クラフトバンドの通し方です。

上部にも1本クラフトバンドを通す。

ちょこっとカッコいい要素をプラス

チェーンフックを持ち手風に。

編集部ピックアップAD
アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

youmamaさ~ん●゚ ∇゚)ノおひさしぶりです~!!!!!お帰りなさい~(。・´∀・`)ノお変わりありませんか?久しぶりの投稿。とても嬉しく、素敵な投稿拝見しました♡
そうめん箱のリメイクのブログも上がっていて、二つ合わせて楽しく拝見しました。
すごーくテンション上がっています。いつも楽しく色んな勉強をさせて頂いていたので、又、投稿されているのが何より嬉しかったです♪
こんなクラフトバンドの使い方があるのですね~(*´ω`)色合いも春にピッタリな薄いベージュ系の色合いがいい感じです。お子さんや男性は1ステップで収納する場所があることが大事ですよね。蓋があるだけで続かなかったりして、すぐ取り出せて、すぐしまうことが出来る。そして生活感を隠せる。どれも納得です☆
今年もはじまったばかりかと思ったら、もう4月になるなんて、どれだけ速いんだろう???っと日々の移り変わりについていけないです(*´о`)
季節の変わり目、気温の変化も大きい時期でもありますので、お身体ご自愛くださいね~♡ 今日は又youmamaさんの作品が見られて、とっても幸せです♡
ありがとうございました<(_ _)>
-
youmamaさん2017-03-24 07:04:03
ひこまるさん♪ただいまで〜〜〜す!!!!!!(*'▽')無事に?元気に戻ってこれました。昨日ちょうど暮らしニスタ編集部の方と「ひこまるさんに会うまでは元気でいないと」みたいなお話をしていたのです。くしゃみしてませんでしたか?ここまでくるのにとても長い時間だったように感じる今日この頃ですがまたボチボチ以前よりももっとマイペースに動いていこうと思います。
ブログや記事を見てもらえてうれしい限り、ネットも少しお休みしての療養でしたので、このコメント返信をしようと携帯からしたのですけど、何故かiPhoneだとできないのかタイムエラーみたいなことがおこって返信できなかったのだけど、だいぶ変わってしまったのかな?投稿のしかたもなど浦島太郎的な感じになっています。(;'∀')
こちらのサイトもすごく盛り上がってすばらしいですね〜、いままでにちょっと気分転換にやっていたDIYをちょっとずつお披露目できたらと思っていますのでまたどうぞよろしくお願いします!!!!!!収納・かたずけ・・・永遠のテーマで何度もトライしては解体・・繰り返しでうちの中は整理が完了するのか??とちょっと不安になっていますが、みせるのは見せる!隠すのは隠す!でめりはりを目指していこうと思います。
さっそくお声かけしてくれて心強くて安心しました、ひこまるさんに癒されてこれからまた楽しく創作活動できそうです。復帰記事にこうしてコメントしてくださって私も幸せです(*ノωノ)寒暖差も激しくてそこにもついていけない年齢・・・です。この時期は体の調子もなんだかおかしくなるのでひこまるさんも健康第一(私の今年の目標(笑))にマイペースでいきましょうね〜♪
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
リメイクのランキング
プレゼント&モニター募集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます