持ち運び・輸送も安心♡使い方いろいろ♪便利なプラ鉢!(^^)!

鉢の下に鉢皿を置き、普通に鉢として使えます。
鉢と鉢皿はカチッとはめ込んで固定できます。
2つのアーチ型のパーツはおやすみ中です(^O^)

2つのアーチにある溝をカチッとはめ込んで十字のアーチを作ります。
固定していた鉢と鉢皿を分けました。

アーチの下のほうにも溝があり、鉢皿をカチッと固定することができます。

そして、その上に鉢をカチッとはめ込んで固定できます。左の白いほうのプラ鉢のこの状態で植物を植えられます。蔓性植物を育てるのもアーチに絡ませることができるので便利です。
右の水色のプラ鉢はアーチの上にプラ鉢を直接載せてカチッとはめ込んで固定しています。鉢皿はどうしたのかと言いますと♪☆プラ鉢の蓋になりました。
蓋もカチッときちんと閉めることができます。
この形にすると苗の持ち運びや輸送に便利です!(^^)!

鉢と鉢皿兼蓋はこのような状態です。鉢皿として使ったり、鉢の蓋として使ったり(^o^)

そして!!重ねることもできるのです♡
ダンボール箱に苗を入れて宅配便で送る際など、ポット苗だけのままでは上下に重ねることはできませんが、このようにこのプラ鉢の中にポット苗を入れて重ねれば問題ナシ\(^o^)/箱の中にたくさんの苗を入れられます♡

そして☆♪重ねた状態で倒れても固定されているのでバラバラになりません。中に苗を入れる際にきちんと梱包すれば、輸送中の揺れや万一倒れても被害を最小限に抑えることもできそうですヽ(^。^)ノ
とても便利なプラ鉢は【鳥かご】という商品名だそうです。今のところ、【鳥かご】のみの販売はされていらっしゃらず、今後のご予定は未定とのことですが、ご質問などは【多肉植物専門店ビスタ楽天市場店】のお電話までお尋ねくださいとのことでした。
お電話番号は0485-73-1263 です(*^_^*)
※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。
おすすめの記事
もっと見るSeries
人気連載
暮らしサポーター情報
ショップのランキング
プレスリリース情報
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます