納品したもの                        
                                                                
                                        
                    まずはイメージに合わせて持ち込んで頂いた既製の家具類をペイントしました。
今回は赤ちゃんメインの撮影用とのことだったので柔らかいイメージに。
若干アンティーク風にもしつつ、でも汚しすぎない…そんな雰囲気です。
窓枠風のオブジェは100均のフレームを連結したもの。カーテンは簡単に交換できるので季節ごとに模様替えも出来ます。
こちらは移動簡易スタジオに設置するものなので持ち運びやすく何度も使えるように裏側にはかなり補強しています。
またガラス面はカメラに反射しすぎないように100均のアンティークシートを貼っています。
写真への写りこみ防止や持ち運び補強にもなります。
リースのアイディアはこちら
                                                100均で簡単巻くだけ!春色グリーンのリース
                         2017年1月12日
            100均の材料だけで春らしいグリーンのリースを♪
グルグル巻きつけているだけなので飽きたら再度リメイクも出来ます♪
                   2017年1月12日
 
鉢カバーのアイディアはこちらのアレンジ
                                                簡単!巻くだけ!100均手ぬぐいで男前な鉢カバー
                         2017年1月11日
            100均の手ぬぐいをぐるっと巻くだけ!
超簡単なのにお洒落で男前な鉢カバーが出来ちゃいます♪
                   2017年1月11日
 
ガラスジャー風のボトルインテリアは光の反射がいい仕事します
                                                窓辺でキラキラ☆サンキャッチャーみたいなボトルインテリア
                         2017年1月6日
            100均の瓶や空き瓶に余ったドライ資材を入れて。
自作のプラハンで窓辺に吊るしています。
光が入るとキラキラ☆
サンキャッチャーのように輝いて癒してくれます。
                   2017年1月6日
                     
                 
                
                                            
                            成長過程を実感できるアイテム                        
                                                                
                                        
                    こちらのフェルト小物は新生児の平均的なサイズに合わせています。
記念日ごとに並べて撮影し成長の過程を実感することが出来ます。
フェルトの文字は全てフリーハンドで作成しハンドメイドならではの優しい雰囲気に。
長く使って頂けるように全て手縫いで縫い付けています。
「君が生まれた日」
こんなに小さかったんだなぁ~とママたちもしみじみできますよね。
フェルトの王冠は記念日撮影の定番です☆
                                                100均材料で!記念日にピッタリ☆フェルトの王冠
                         2017年1月16日
            赤ちゃん&キッズ撮影をお仕事にしているお友だちに頼まれて作ってみました。
誕生日やハーフバースデーなど記念日にピッタリのフェルトの王冠。
型紙さえ作っちゃえば量産もできますよ♪
                   2017年1月16日
                     
                 
                
                                            
                            スタイリングさせて頂きました。                        
                                                                
                                        
                    実際にベビー撮影会にお邪魔してスタジオのセッティングとスタイリングもさせてもらいました。
リメ缶類も今回は明るいパステルで制作しました。
                                                もはやゴミじゃない!大切な空き缶の使い方♪
                         2016年11月26日
            空き缶は捨てないで!
これが最近の我が家(笑)
空き缶を見つけたら何かに使いたい!と思っちゃう病でしょうか( ´艸`)
今では空き缶を使った作品が商品になりたくさんの方の元へ嫁ぐまでになりました。
                   2016年11月26日
 
なんにもない状態の真っ白なスタジオセットに絵を描くイメージで。
真ん中に赤ちゃんが寝転がるスペースもしっかりと確保しています。
あくまでも主役は赤ちゃんたち。
可愛さが引き立つように柔らかい春の雰囲気をイメージしています。
秋田の外はまだ雪だったけれど、温かい空間が出来たかなぁ~と思います。
参加していたママさんたちからも
「可愛い~」「テンション上がりますね~」と嬉しい声を聞くことが出来ました。                    
                
 
                
                        
                             コツ・ポイント
                        
                        
                            一つ一つは簡単アイディアでも雰囲気を統一することで素敵な空間づくりは出来ますね。                        
                     
                
                
                
                                    
                    
                                                    
                            
                            
                            
                                            
                 
            
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます