お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

小学校入学もこれで安心!ニトリのカラボでできちゃうオススメ収納

小学校入学もこれで安心!ニトリのカラボでできちゃうオススメ収納
投稿日: 2017年3月7日 更新日: 2017年3月26日
閲覧数: 5,655
18 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
整理収納コンサルタント& 親・子の片づけマスターインストラクターの...
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

前回の幼稚園入園のお子様向けにカラボのアレンジをアップしましたが、今回は小学校入学バージョン。

わが家の3番目、次男くんもいよいよ小学生。
たった1年間ですが、3人一緒に小学生。

登校グッズをひとまとめにして
お自分で翌日の準備をスムーズにできるよう、カラボでコーナーを作りました〜( ´ ▽ ` )ノ
入学前で教科書もなく、5月に注文したランドセルもまだ届いていなかったので
写真はお姉ちゃん、お兄ちゃん、次男くんのモノをちょっとずつ借りてとってみました。
男子のランドセルラック?
女子?
と持ち主が見えない絵になってますが 笑

次男くんのランドセルラックです。 

材料

  • ニトリのカラーボックス :1台
  • アイリスオーヤマのプラ引き出し :1個
  • 無印良品のファイルスタンド :2個

学校で使うものを集めてみよう

学校で使うものを集めてみよう

学校で使うものを集めて
1つ1つ いつ何に使うモノかを確認してみましょう!

その子にとって使いやすい道具かを確認するのに良い機会に✨

たまにしか使わないものは別の定位置に

たまにしか使わないものは別の定位置に

前回アップの記事同様
今使う、毎日使うものだけをそこにはおきましょう!

カラボは棚板の1番上を外して組み立てます。

カラボは棚板の1番上を外して組み立てます。

天板をつけずに組み立てると棚に置いたランドセルが開け閉めしやすくなります

ファイルボックスで・・・

ファイルボックスで・・・

どの段に入れるかはその子のやりやすさに合わせて決めると◎。
教科書スペースは無印良品さんのファイルボックスで確保。ファイルボックスに教科書を立てて入れます。

ちなみにファイルボックスはせの低いほうを手前にして使用するほうが出し入れラク。

見た目を重視して背の高いほうを手前にしてしまうと出し入れがしにくく、やらなくなる可能性大。

使いやすさを探してみよう

使いやすさを探してみよう

ファイルボックスの手前が立ち上がっていると
引き出さなくちゃならないからこれまた面倒!
というお子様にはその子の使いやすい方法を探してみましょう!

引き出して教科書を出すのが面倒!

引き出して教科書を出すのが面倒!

そんなタイプmのお子様には
真ん中のファイルボックスが
おススメ。ダイソーさんで購入できます。
またブックスタンドはスペースを取らず便利ですが、
倒れやすいので
やっぱり私のおすすめはファイルボックスです!

コツ・ポイント

残った棚板は無理に使用せず、
各段
使いやすい高さを確保するのがポイントです!

ニトリさんのカラーボックスは棚板を増やせたり
棚板間隔も細かなピッチで帰られて便利!

幼稚園の登園用から棚板を変えれば小学校入学用にカスタマイズ。

小学校卒業後は押入れの収納やクローゼットの収納にも転用できちゃうからおすすめです!


今日もご訪問ありがとうございました~


SNSでシェア