お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

水切れ抜群!多肉植物用リメカゴ

水切れ抜群!多肉植物用リメカゴ
投稿日: 2017年3月6日 更新日: 2017年3月7日
閲覧数: 742
7 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
WEBライター、ブロガー、ハンドメイド作家(←new)、と3足のワラジをせ...
不要になったカゴがあったので、思い切って鉢にしちゃいました!
寄せ植えのセンスがないのはご容赦下さい、、

リビングに置いて、お手紙入れとかにも使えます。

材料

  • カゴ :1個
  • 端材 :適量
  • ナンバープレート :セリア
  • ダイソーカラースプレー :チョコレートブラウン
  • アクリル絵具 :金

カゴを切ります

カゴを切ります

何年も前に買ったダイソーのメルヘン色のカゴを使いますした。

硬いふちの部分はのこぎりで、網の部分は硬いものが切れるハサミで切りました。
一度に切ろうとすると手が疲れるので少しずつ。

断面を保護します

断面を保護します

断面を手で怪我をしないよう、グルーガンで覆っておきます

塗装します

塗装します

プラスチックは塗りにくいので、カラースプレーで塗りました。
私は鉢に使うので、内側はほぼ塗っていません。

スプレーが乾いたらアクリル絵具で汚します。

ズボラな私のやり方は、絵具を角の部分にダイレクトに乗せてスポンジで拭き取るイメージで進めます。
スポンジに移った絵具は面の部分に擦りつけます。

プレートを取り付けます

プレートを取り付けます

セリアに売ってたこちらのプレート、サイズもぴったりだし、四隅に穴が空いていました。
針金でくっつけてもいいんですが、手元にあったホチキスでくっつけました。
芯を一個ずつ出して穴とカゴに渡るようにさして、内側で折り曲げます。

端材にくっつけます

端材にくっつけます

ふちの部分を端材にねじ止めしてくっつけます。

完成しました

完成しました

余白部分に小さい端材で棚をつけました。
下端に合わせて裏からねじ止めします。
これによって自立できるようになりました。

私はもともと吊るして設置する予定だったので、吊るしかんをつけて吊るせるようにしました

コツ・ポイント

寄せ植えをする際には、底と側面を内側からネットや水苔で覆って下さい。
端材は出来れば水がかかっても腐らなさそうなものを選ぶと安心です。


SNSでシェア
詳しく見る