絶対捨てちゃうアレと毛糸で!前代未聞!?な、お人形のニット帽

絶対捨てちゃうアレと毛糸で!前代未聞!?な、お人形のニット帽
投稿日: 2017年2月27日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 656
8 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
小3男の子と年中女の子のママです。料理とキャラ弁が趣味で、お裁縫は挑...
先日、編み物が出来ない私でも出来るニット帽の作り方として、こちらをご紹介しましたが、、、↓

編まずに簡単!お人形さんのニット帽
編まずに簡単!お人形さんのニット帽
2017年2月23日
fuminoさんが投稿されていた、こちらのアイデアから思い付いたアイデアです。↓ 編み物が出来なくても、カットしたトイレットペーパーの芯に毛糸を一周くくり付けることで出来る可愛いニット帽 応用すれば、我が家のメルちゃんのニット帽が作れる気がする、、、と。 トイレットペーパーの芯をゴムベルトに変えて作ってみました。
2017年2月23日



このニット帽、パッと見は帽子らしく出来てますが、頭を覆うところが、縦のラインの毛糸だけなので、作りがしっかりしてなくて崩れやすいのが、難点でした。

しかし、編まずに出来るニット帽としてはこれが限界かな〜とあきらめていたのですが、先日たまたま果物とかに付いてるネットで珍しいオレンジのネットが可愛いので、ふざけてメルちゃん(ネネちゃん)の頭に被せて遊んでいる時に、ふと思いつきました!

ネットの縦と横の網目の間に、毛糸を編み込んでいけば、もしかしてニット帽が出来るんでない?と。

かつて、ネットでこんなことをした人類がいたでしょうか?


ということで、これはもしや人類初の試みかもしれませんが、なんと!なんとか完成出来ました!

家にあった毛糸が水色しかなくて、色は微妙ですが、、、
作るのは難しくありませんでした!

編み物が出来ない私にもなんとか出来ました!
作るのは難しくないけど、作り方を文章で説明するのか(^_^;)難しいですが、なんとか頑張ってご紹介したいと思います。

材料 (ニット帽 1個)

  • 果物ネット :1個
  • 毛糸 :適量
  • ヘアピン :1個

材料これだけ!

材料これだけ!

果物ネットはもちろんタダ。

専用の道具など無くても出来るように、ヘアピンの先に毛糸を結んで編み込んでいきます。

一針目を1番下の段に通す。

一針目を1番下の段に通す。

まず、ネットの1番下の上の1枚の穴のどこかにヘアピンを通し、毛糸を通していきます。

網目に沿って、交互にひたすら通していきます。

網目に沿って、交互にひたすら通していきます。

まずは、一周、画像のように網目に交互にどんどん毛糸を通して編み込んでいきます。

一周編めたら、編み始めの毛糸と結ぶ。

一周編めたら、編み始めの毛糸と結ぶ。

一周編むと、画像のように編み始めた時の一針目の毛糸のところまで来るので、ここで、この2本を結びます。

固結びでしっかりと。

固結びでしっかりと。

解けないように、固く二重に結び、余分な毛糸をカットします。

2周目は、二枚重ねで編み込んでいきます。

2周目は、二枚重ねで編み込んでいきます。

さて、2周目も同じように編み込んでいきますが、2周目は、2枚ネットが重なったところを二枚重ねで編み込んでいきます。

ホントの編み物のように、正確に編まなくても多少編む場所がズレたりしても形になるので、とにかく一周ぐるりと編み込んでいくことに集中してください。

一周ごとに固結びし、3段目まで編む。

一周ごとに固結びし、3段目まで編む。

2段目も一周編めたらまた一針目の毛糸と固結びし、3段目も同様に繰り返し、画像の状態まで完成させます。

これで、横のラインは完成です。

続いて縦のラインに毛糸を編み込んでいきます。

続いて縦のラインに毛糸を編み込んでいきます。

横のラインの編み込みより、多少難度が上がります。

まず、一針目は穴の上から下に通すように始めて、上に向かって編み込んでいきます。

1番上の穴まで通したら、輪を括るように固結びします。

1番上の穴まで通したら、輪を括るように固結びします。

画像のように、最後の小さい穴まで通したら、
穴の輪になっている所に括るようにして、そのままヘアピンで毛糸を固結びし、少し長めに毛糸を残してカットします。

2周目は、1周目の一針目から出ている毛糸をカットした先にヘアピンを付けて編み込んでいく。

2周目は、1周目の一針目から出ている毛糸をカットした先にヘアピンを付けて編み込んでいく。

説明下手ですみません(^_^;)

先ほど縦ラインの一針目で最初の穴に通した時の毛糸の先がペロンと出た状態になっていると思います。
2周目はこの毛糸で編み込んでいくので、この毛糸を適度な長さをもたせてカットし、先をヘアピンに括り、先ほど編んだところの真横のラインを編み込んでいきます。

編み終わりは一周目と同じように固結びします。

このように、縦ラインは、U字に毛糸を編み込む形で同じ工程を繰り返し、1周完成させます。

1周するとこのようになります。

1周するとこのようになります。

このダランと伸びた毛糸部分をギュッと縛ってカットしていきます。

メルちゃんの頭に合わせてギュッと縛る。

メルちゃんの頭に合わせてギュッと縛る。

毛糸で二重に固結びします。

毛糸で二重に固結びします。

縦の毛糸の隙間に交互に横向きに毛糸を通していく。

縦の毛糸の隙間に交互に横向きに毛糸を通していく。

縦の毛糸があまりにスカスカだったので、急遽補強横ラインも毛糸を交互に通してぐるぐる渦を巻くように繰り返します。

最後まで編めたら、編み終わりを固結びして完成!

最後まで編めたら、編み終わりを固結びして完成!

後ろはこんな感じ。

後ろはこんな感じ。

適当に処理した割に綺麗に出来ました。

ジャストサイズに出来ました!

ジャストサイズに出来ました!

ネットの色と毛糸の色の組み合わせで色んな種類が出来そうです!

コツ・ポイント

作業の途中途中で、メルちゃんのあたまに被せてサイズが合うよう調整して下さい。

網目は多少ズレても形になるので大丈夫です!


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード