おうちで余った木材を♪
厚さ9mmのダイソー板と、厚さ3mmのセリア板がメインです^^                    
                        
                    壁に飾りたいサイズに木材をカットします*
今回は、ダイソーの端材 22×6.5×0.9cm を4枚
            セリアの端材 11×6.5×0.3cm を3枚
            セリアの端材 37×6.5×0.3cm を2枚 使用しました^^                    
                        ボンドで仮留めしたあと、釘で固定していきます♪
                        全体をザザッと、アクリル絵の具のブラックで塗っていきます
                        
                    ブラックが乾いたら、明るい茶色の絵の具でサビ風にペイントをしていきます*
※この時、釘の周囲を重点的に塗ると、よりサビっぽさが増します♪                    
                        
                    完成したシェルフの上部に、2か所三角カンを取り付け
プッシュピンで壁に固定すれば出来上がり^^
プッシュピンは斜め下に向けて挿すと強度がUPします♪                    
                        
                            端材だけで、あっという間に男前なグリーンシェルフの出来上がり♪
お好きなグリーンを飾ったら、オシャレなディスプレイになる事間違いナシ!
おうちに余った木材で、皆さんもぜひ作ってみてくださいね*^^
廃ザルリメイク♪
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます