100均の材料で出来る クッキーみたいな型抜き簡単サシェ♩

100均の材料で出来る クッキーみたいな型抜き簡単サシェ♩
投稿日: 2017年3月3日 更新日: 2017年3月13日
閲覧数: 2,354
10 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
“日常がときめくサシェ”をコンセプトにしたワックス製サシェ屋さん「ボ...
ボタニカルサシェといえば、型に流し込んで作るもの。
そんなイメージありませんか?

例えば100均でも手に入るバットとお菓子用の型抜きを使えば、
型抜きクッキー作りの要領で可愛いボタニカルサシェが作れちゃうんです。 

星やハート型、最近はくまさんなど色々な型が100均では手に入るので色々な形のボタニカルサシェが作れます。この記事で作り方の基本さえ知っておけば、お好みでどんな型抜きボタニカルサシェも作れますよ♩

材料 (サシェ)

  • 湯煎用のお鍋
  • 耐熱グラス
  • バット(セリア)
  • クッキー型(セリア)
  • みつろう(精製されたもの) :15g
  • ソイワックス :10g
  • 精油 :20~25滴

手元に道具の準備を

手元に道具の準備を

ロウは固まるのがとても早いんです。
だから、あわてない為にもあらかじめ使う道具を手元に並べておきましょう。

ロウを溶かす

ロウを溶かす

耐熱グラスにみつろうとソイワックスを入れ湯煎にかけましょう。
この時、湯煎の水がグラスの中に入らないよう注意。水と油は分離してしまいます。

精油を入れる

精油を入れる

ロウが全て溶けたら、精油を入れます。
お好みですが、20~25滴程がお勧め。

ロウに色を付けたい場合は、精油を入れる前にクレヨンを少量削り入れます。 

バットに流し込む

バットに流し込む

冷めないうちに、一気に型に流し込みましょう。
流し込むのが遅いと、グラスの中で固まってしまうので“一気に流し込む“のがポイントです。

こんな風にサッーと一気に流し込みましょう。

合図は羊羹

合図は羊羹

流し込んだロウが羊羹くらいの硬さになったら型抜きを開始する合図です。

注いだ直後は液体だから型抜きが出来ないし、固まりすぎてもひびが入る原因に。

そう。目安は羊羹です。

型抜きクッキーの要領で

型抜きクッキーの要領で

小さい頃におかあさんと一緒に作った型抜きクッキーを思い出してみてください。

どんどん型で形を付けていきます。

この時、型を抜く位置が近すぎるとロウが盛り上がり隣の型を変形させてしまう可能性があるので、ある程度距離を置いて型を抜くのがポイントです。

1時間 コーヒーブレイク♩

1時間 コーヒーブレイク♩

ロウが完全に固まるまで冷まします。
1時間程涼しい場所に置いておけば固まります。

それまではお気に入りのコーヒーで一息。

あとは、型で付けた線に沿ってパキパキと手で折っていくだけ。

残ったロウでまた作れる

残ったロウでまた作れる

残ったロウや、取り外すのに失敗してしまったロウはもう一度湯煎で溶かしてやり直す事が出来ます。

はじめは着色せず、作るたびに色を追加していくのもお勧めです。

こちらも100均の型で出来るボタニカルサシェの作り方です!⇒

100均の材料で出来る簡単可愛いボタニカルサシェ♩
100均の材料で出来る簡単可愛いボタニカルサシェ♩
2017年2月16日
今話題のボタニカルサシェ。  自分でも作ってみたいけれど道具や材料を揃えるのが大変そう・・・。 そんな方にお勧め、今回は身近にある100均の材料で出来るボタニカルサシェの作り方をご紹介します。 さらにドライフラワーが手に入らなくても、カモミールやローズヒップなどの紅茶の茶葉などで代用できちゃうんですよ。 今回使用する耐熱容器やシリコン型、リボンなどはセリアで揃えました。 100円なら色々な型に挑戦できますね♩ぜひ参考にしてください!
2017年2月16日

アイディア次第でこんな風に♩

アイディア次第でこんな風に♩

色や型の形を変えるだけでこんなアレンジも出来ちゃいます。
アイディア次第でこんな可愛いく仕上がりますよ。

コツ・ポイント

・鍋やグラスについたロウは水道管の詰り防止の為、洗い流さずに紙などでふき取り燃えるゴミとして捨てましょう。


SNSでシェア