和風・生チョコレート~黒ゴマ・きなこ・抹茶~

和風・生チョコレート~黒ゴマ・きなこ・抹茶~
投稿日: 2017年2月13日 更新日: 2018年1月16日
閲覧数: 1,370
7 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
*フードコーディネーター *飾り巻き寿司1級インストラクター   ...
ココアをまぶす代わりに、黒ゴマ、きなこ、抹茶をまぶせば
一気に和テイストに。

今年はこんな生チョコレートはいかがですか?

板チョコと生クリームがあれば作れますので
前日夜に作っても間に合います!

材料 (各9~12個分(カットするサイズによる))

  • ミルクチョコレート :2枚
  • ホワイトチョコレート :1枚
  • 生クリーム :100cc
  • 黒すりごま :適量
  • :少々
  • きなこ :適量
  • 抹茶 :適量

板チョコを刻む。

板チョコを刻む。

8センチ×8センチほどの型を3つ用意し、それぞれにクッキングシートを敷く。
我が家では小さめの保存容器を使いました。

板チョコは細かく刻み、ミルクチョコとホワイトチョコでそれぞれボールに入れる。(ミルクチョコは2枚分同じボールでOK)

ホワイト生チョコを作る。

生クリームを小鍋に入れて弱火にかけあたため、沸騰直前で火を止める。
ボールに入ったホワイトチョコレートを湯煎にかけ、チョコを溶かしたら、大さじ2の生クリームを少しずつ入れて良くなじませ、型に流し入れる。

ミルク生チョコを作る。

2の工程と同様に、ミルクチョコレートを湯煎にかけ、チョコを溶かしたら、残りの生クリームを少しずつ加え入れて良くなじませ、2つの型に均等に流し入れる。

冷蔵庫で半日~1日おいて固める。

型からクッキングシートごと取り出し、ホワイトチョコには抹茶、ミルクチョコには黒ゴマときなこを上からまぶし、お好みの大きさにカットする。

形を整えながら全面にまぶす。
柔らかいので形を整えることができます。たっぷりと粉をつけないと手にチョコが付くので注意!

コツ・ポイント

生チョコが柔らかく、カットしづらい時は包丁を熱湯にさっとくぐらせるなどして温め、よく水気を拭きとってから切るとやりやすいです。


SNSでシェア
詳しく見る






プレゼント&モニター募集