お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
園芸・ガーデニング

ダイソーの100均ブリキケースで作る♪多肉植物の簡単まんまるハンギング♡

  • ブログで紹介
 #多肉植物ぴー農園
#多肉植物ぴー農園さん
植物が大好きで♪育てたりアレンジしたり☆多肉植物ではリースや寄...もっと見る
ダイソーの100均ブリキケースで作る♪多肉植物の簡単まんまるハンギング♡

ダイソーさんの100均商品【マグネットでくっつく 窓付 便利ケース】を使ってまんまるのミニハンギングを作ってみました。ハンギング以外にも置き型やタブロータイプなどもいろいろ作って楽しめそうですが、まずは今回はハンギングを作ってみました(^^♪☆

とても簡単で穴開けもスプレー缶のガス抜きを使って楽々開けます\(^o^)/別アイデアの【簡単♪ガス抜きで楽々底穴開け☆多肉植物の寄せ植えINお気に入りの缶♪♡】でご紹介した方法です。

材料 (ダイソーの便利ケース)

  • ココマット、鉢底ネット:ワイヤー
  • 多肉植物を育てる土:スプレー缶のガス抜き

ダイソーの便利ケースで小さなまんまるハンギングを作ります♪

ダイソーの便利ケースで小さなまんまるハンギングを作ります♪

材質 ブリキ 塩化ビニル樹脂 ゴムマグネット

サイズは 直径約9cm 高さ約3.5cm、耐荷重約1Kg
と書かれています☆

便利ケースをパッケージから出しました(^^♪

便利ケースをパッケージから出しました(^^♪

蓋がついています。

蓋を開けるとこのような感じのケースです☆

蓋を開けるとこのような感じのケースです☆

蓋の塩化ビニル樹脂の部分を取り除きます。蓋のフレームの溝にカッターで数回切り込みを入れて塩化ビニルの部分だけを取り除き、蓋を枠だけの状態にします。

蓋の塩化ビニル樹脂を取り除いた状態です♪

蓋の塩化ビニル樹脂を取り除いた状態です♪

蓋の塩化ビニル樹脂を取り除いてからスプレー缶ガス抜きで底になる部分と上部の吊るしを作る部分とピックを挿す部分に穴を開けます。

次に好きな色にペイントします。今回はアクリルペイントで白くペイントしました。

金属なのでそのまま塗るとはじいて塗料が乗りにくいため、プライマー(下塗り剤)を塗るかヤスリをかけるなどをしてから着色します。

ワイヤーで好きな形や文字のピックを作り、リングの近くに開けたもうひとつ別の穴に挿して固定します。今回は四つ葉のクローバーを太さ0.9mmのワイヤーで作りました(^^♪

ケースの土を入れる部分にココマットと鉢底ネットを入れます☆

ケースの土を入れる部分にココマットと鉢底ネットを入れます☆

まず、ココマットを入れます♪

まず、ココマットを入れます♪

上の写真のココマットのうち、2枚を便利ケースの中に入れます。背面の分1枚と底面の分が1枚です。

残りの鉢底ネットとココマットで正面の蓋を作ります☆

残りの鉢底ネットとココマットで正面の蓋を作ります☆

残りの鉢底ネットとココマットで正面の蓋を作りますが、正面のココマットの内側に鉢底ネットを入れてあります。鉢底ネットが見えないように目隠ししてあります。

ココマットだけよりも、ここに鉢底ネットを入れたほうがシッカリして土がこぼれにくくなります。

便利ケースに土を入れました♪

便利ケースに土を入れました♪

多肉植物のカット苗(挿し芽)を寄せ植えして完成です\(^o^)/

多肉植物のカット苗(挿し芽)を寄せ植えして完成です\(^o^)/

ケースの裏にマグネットがついているので、吊るさずにアイアン製のアーチにマグネット部分を当てて固定してみました♪☆

一番上の写真は、この状態のものにワイヤーで作ったWELOMEのピックを挿したものです。

ピックありか無しかの違いだけでも、だいぶ雰囲気が変わります☆

吊るすこともできます(^o^)

吊るすこともできます(^o^)

ワイヤーで作ったリングに吊るすこともできます♪

アイアンアーチの鳥の部分でないところに吊るしてみました。背景の違いでも雰囲気が変わりますね☆


#kurashinista #succulent


スプレー缶のガス抜きで穴を開ける際はコチラをご参考に(*^_^*)

簡単♪ガス抜きで楽々底穴開け☆多肉植物の寄せ植えINお気に入りの缶♪♡

2017.02.09

リメ缶やお気に入りの缶、金属の容器に穴を開ける場合、金槌と釘やドリルでも簡単に穴が開きますが、スプレー缶をゴミに出す際に穴を開けて中のガスを出す【ガス抜き】を使うのも簡単で楽な方法です(*^_^*)ゴミ出しの際に度々使う小...続きを見る





カットしたココマットと鉢底ネットを使う別のアイデアもコチラにあります(^^♪☆

多肉植物の寄せ植えIN100均の鉢底ネットで作れるお家型の鉢\(^o^)/

2017.02.03

鉢底ネットやココマットは大変便利で本来の使い方以外にもこのような鉢作りにも利用できます♪☆鉢底ネットもココマットも水が抜けるので、【植物を植えることができて土がこぼれない形】に作り替えることで自分だけのオリジナルの鉢作りみ...続きを見る


コツ・ポイント

小さなケースなので、多肉植物が育ってきたらあまり徒長しないうちに植え替えるようにします(^o^)

 #多肉植物ぴー農園
#多肉植物ぴー農園さん
植物が大好きで♪育てたりアレンジしたり☆多肉植物ではリースや寄せ植えを多数製作、毎日の生活に植物を取り入れていろいろと楽しんでおります(^^♪☆ 資格:グリーンアドバイザー
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

ふわりりさん
ふわりりさん

めちゃめちゃかわいいですね!
多肉したことがない私でも、やってみたくなるくらいステキなアイデア…❤
前から思っていたのですが、お写真の撮り方・光のアテ方がお上手ですね!やっぱりいいカメラ使われているんですか~?

2017-03-27 17:54:14
 #多肉植物ぴー農園さん
#多肉植物ぴー農園さん2017-04-09 03:54:36

ふわりりさん、と~~~ってもお返事が遅くなってしまい、すみません!(^_^;)!ぜひぜひ、いつか作ってみたくなったら楽しんでくださいネ♪カメラはスマホのカメラを使っています。もう少し明るく撮りたいのですが使いこなせずテキトウに撮ってしまっていてもう少し上手になりたいデス☆ふわりりさんのお写真はどれもハッキリと明るく写っていてと~っても美味しそうで香りも漂ってきそうです♪
彩りも美しいので食べてみた~い!♪!と思います(^^♪素敵なお料理をいつもありがとうございます。またふわりりキッチンさんへご馳走を探しに寄らせてくださいネ☆

ふわりりさん
ふわりりさん

ええ!これスマホのカメラで撮られてるんですか…。感激です…。
ぴー農園さんのファンになってから「グリーンアドバイザー」という資格の存在を知りました(^O^)❤
minneもされてるんですね~。ぴー農園さんならワークショップ等もされてそうですね!これからもアイデア楽しみにしてますねっ(#^.^#)

2017-04-26 09:21:42
 #多肉植物ぴー農園さん
#多肉植物ぴー農園さん2017-06-14 00:48:09

ふわりりさん、お返事が大~~~変遅くなり、誠に申し訳ございません(^_^.)そうなんです。スマホのカメラで格闘してます!(^^)!グリーンアドバイザーもどなたでもご存知な資格という訳でもないので、なんのことやらぁ??という感じの方もたくさんいらっしゃると思います(*^_^*)
minneは展示のみで、普段は真夏と真冬を除き、園芸店様に出品したり、お客様からの直接のオーダーをお受けしたりしています♪☆ワークショップは!(^^)!しないつもりで出店したイベント先でなぜか??いつの間にかワークショップ状態になっていた・・とか、友人企画でなぜか我が家でワークショップ状態になっていた・・という無計画なことはよくありますが、自宅周辺の道がよくわかっておらず、迷子になりそうで怖いので出張はしません、というか、できないちょっと使えない頼りないおばちゃんデス(^_^;)こんなワタクシですが、これからもどうぞよろしくお願いいたします(^。^)y-.。o○

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9246

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5855

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

*yuko*(曽布川優子)さん

4134

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

3744

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

5

わんたるさん

3363

歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が...

1

mamayumiさん

399097

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

325871

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

199621

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

48153

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

32269

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

花ぴーさん

8582681

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

香村薫さん

5289107

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

🌠mahiro🌠さん

18127242

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

よんぴよままさん

6295999

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

コストコ男子さん

12092376

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2017/02/10/2a0bd4eaca4e6f37cd497f7bb9b5492c.jpeg
ダイソーの100均ブリキケースで作る♪多肉植物の簡単まんまるハンギング♡
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ダイソーの100均ブリキケースで作る♪多肉植物の簡単まんまるハンギング♡
2017年02月11日

ダイソーさんの100均商品【マグネットでくっつく 窓付 便利ケース】を使ってまんまるのミニハンギングを作って...
#多肉植物ぴー農園さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ダイソーの100均ブリキケースで作る♪多肉植物の簡単まんまるハンギング♡
2017年02月11日

ダイソーさんの100均商品【マグネットでくっつく 窓付 便利ケース】を使ってまんまるのミニハンギングを作って...
#多肉植物ぴー農園さん