お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

和風のコタツ★ダイソーのリメイクシートを使って、天板裏を変身!!

和風のコタツ★ダイソーのリメイクシートを使って、天板裏を変身!!
投稿日: 2017年2月6日 更新日: 2019年2月17日
閲覧数: 25,332
19 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
力を抜いてゆるゆるでいこう🎵
やろうやろうと思いながら、そのままにしていたこと。
それは、コタツの天板裏。
我が家のコタツは、家具調の大判純和風のコタツなんです。
足なんて、彫りがあったりして。(笑)
ずっと和室にあったコタツですが、
今年は、リビングにもってきてヌクヌクしています。
布団を掛けると、純和風も誤魔化せます♪
と思っていたけど、天板がっ!
サンダー掛けてペンキ塗ろうか!とも思ったのですが、
いずれ、この子は和室に戻っていく。
ならば、裏をどうにかしようじゃないか。
ということで、作業することにしたのです。

材料

  • リメイクシート :3つ
  • コタツの天板

和のコタツ・表

和のコタツ・表

こんな感じ。
遠くから全体を見たら、そんなに悪くなかったな。(笑)
木の目が出てるタイプの天板。

和のコタツ・裏

和のコタツ・裏

まっちゃっちゃ。
茶!です。
べニアっぽい感じです。
ここを、ちょいと今っぽくしてみましょう。

リメイクシート

リメイクシート

ダイソーで、リメイクシートを買ってきました。
色が合わなくて、交換してもらうというオチつき。(笑)
3枚使って、貼っていきましょう。

継ぎ目は互い違い

継ぎ目は互い違い

茶色い部分は、シートが足りない部分なんです。
シートのつなぎ目が揃わないように、大きい版を貼るのをずらしました。
一直線に継ぎ目が来ないようにするため。

ほんとは、一枚で、継ぎなしがいいんですよね。。
一枚物は、ホームセンターなどで購入がよろしいですね。(笑)

貼り方

貼り方

裏のシートを少しずつ剥がしながら、
そして、引っ張りながら、少しずつ・少しづつ貼っていきます。
引っ張りすぎると、シートがよれるし。。。
ヘラなどを使って、空気を外に外にと押し出してください。
といっても、シールは貼りつくと動かない。
貼るときに気を付けるしかないのだけど。。


*シートの折れ目は、貼る前に逆に折り返しておくと、いいですよ。

リバーシブル天板のできあがり

リバーシブル天板のできあがり

一面、床みたいになりました~。(笑)
写真では、今一つな感じですが(笑)、
実際コタツに座って使ってみると、いい感じです。満足♪満足♪

玄関の靴箱扉もリメイクシート

シミだらけの玄関の靴箱を100均のシートでカバーしたら新品同様&明るい玄関になりました
シミだらけの玄関の靴箱を100均のシートでカバーしたら新品同様&明るい玄関になりました
2016年7月6日
ずっと気になっていた場所。玄関。 28年物の下駄箱。 家の年と同い年。 いつのまにかシミだらけ。 買い替えようかと思案した日もあったけど、もったいないからそのまま使ってる。 ここ、暮らしニスタでも、すでに変身させている方もいらっしゃると思います。 私も遅ればせながら、挑戦することに! 靴箱のドアに、シートを貼る!です!!(←決意がないと勇気がでない。。笑)
2016年7月6日

コツ・ポイント

空気が入らないように、少しずつ・少しずつ貼ってください。
貼る素材にもよりますが、剥がせる素材は、剥がして貼り直してください。
なんどもなんども剥がしていると、
シートが伸びてしまう危険もありますから、それは気を付けてね。
(危険を経験した人。はーい!笑)



SNSでシェア
詳しく見る