お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

節分☆ももたろうの鬼退治のお弁当/キャラ弁

  • ブログで紹介
*ぱん子*
*ぱん子*さん
7歳(男)、5歳(男)、2歳(女)のやんちゃ3兄弟ママです(。...もっと見る
節分☆ももたろうの鬼退治のお弁当/キャラ弁

昔ばなし桃太郎のお弁当です♪
節分を意識して作りましたq(*・ω・*)p
パーツは多いけれど、単純な形が多いので意外に簡単です☆

材料 (幼児1人分)

  • ごはん:子供茶碗1杯分
  • デコふり(ピンク、赤):各適量
  • 海苔:適量
  • カニかま:1本
  • 魚肉ソーセージ:1本
  • にんじん(茹でる):輪切り1枚
  • ブロッコリーの芯(茹でる):輪切り1枚

作り方

①

桃太郎用ごはんはデコふりピンク、鬼用にはデコふり赤を混ぜ、それぞれパーツを握る。(画像右の小さい丸は手です。)
桃太郎は頭部に海苔を巻く。

②【ももたろう】

②【ももたろう】


はちまき→カニかまを開き、白部分を頭にまく。魚ニソ(orハム)をハート型で抜き上下逆に乗せる。
前髪→海苔を髪型にカット。土台(今回は魚ニソ)に張り付け土台も包丁でカットする。
鼻→にんじんをストローで抜く。

③【赤おに】

③【赤おに】


髪→桃太郎同様に。三角カットのにんじんのツノを乗せる。
鼻→ブロッコリー芯を輪切りスライス。
目→今回はカニかま使用。白食材(チーズやはんぺんなど)で代用可。

コツ・ポイント

食材・分量はお子様に合わせて調整を♪
パーツのずれが心配なところはサラスパでとめておくと安心です♪

*ぱん子*
*ぱん子*さん
7歳(男)、5歳(男)、2歳(女)のやんちゃ3兄弟ママです(。-∀-) キャラ弁デコ弁大好き♪今は次男くんの幼稚園弁当を週4で作ってます☆ 暮らしニスタ初心者で分からないことだらけですが...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

445231

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

223091

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

🌠mahiro🌠さん

146399

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

4

舞maiさん

128804

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

2104015

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

543814

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

442820

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

🌠mahiro🌠さん

280596

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

5

ペグペグさん

249878

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

🌠mahiro🌠さん

17518740

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

おおもりメシ子さん

8323221

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

Asakoさん

5597552

グリーンや北欧ファブリックに囲まれ、好きなもので...

michiカエルさん

4564863

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

花ぴーさん

8516079

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

おすすめ!100均レビューコンテスト
〈雨の日を快適に過ごす〉アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2017/01/28/a7807210dce232768d6da6525664da38.jpg
節分☆ももたろうの鬼退治のお弁当/キャラ弁
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

節分☆ももたろうの鬼退治のお弁当/キャラ弁
2017年01月30日

昔ばなし桃太郎のお弁当です♪ 節分を意識して作りましたq(*・ω・*)p パーツは多いけれど、単純な形が...
*ぱん子*さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

節分☆ももたろうの鬼退治のお弁当/キャラ弁
2017年01月30日

昔ばなし桃太郎のお弁当です♪ 節分を意識して作りましたq(*・ω・*)p パーツは多いけれど、単純な形が...
*ぱん子*さん