お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
収納・整理整頓

整理整頓のヒント!ペンチは合皮カバーでお洒落にまとめる!!

  • ブログで紹介
しまねこ_48neko
しまねこ_48nekoさん
日常の中で、より使いやすくと工夫して制作したり、リメイクするな...もっと見る
整理整頓のヒント!ペンチは合皮カバーでお洒落にまとめる!!

昔はペンチやニッパは、男の道具として見られていましたが、
今ではハンドメイドやDIYで女子の使用頻度がアップしました。
ごっつい道具入れの中ではなく、作業机の側に可愛く置いて使いたいです。

ちょっとした工夫で、ペンチ達の収納の見栄えが良くなり使い勝手もよくなります。

材料

  • 硬めの合皮:適量
  • マスキングテープ:好みで

合皮を用意する

合皮を用意する

合皮を用意するという時点で敷居が高いです。
でも、意外と部屋の中に使われずに眠っているものがあります。

写真にあるのは、景品でもらったブックカバーです。
使わずに眠っていたのを再利用してもOKです。

最近では、100均のお店でも端切れが販売されています。
硬めの合皮を選んで使用します。


ハサミ用カバーも一緒に制作

ハサミ用カバーも一緒に制作

実は、ハサミサイズのカバーサイズをペンチの種類によっては使えます。
知らず知らずにハサミが増えている場合は一緒に制作しておくと良いでしょう。

カバーの形状について

カバーの形状について

ハサミもペンチもほぼ同じ形状です。
A:三角形
B:三角形+丸

という簡単な形です。
合皮を使用すれば端末処理の心配もありません。
カットした合皮をミシンで周りを縫いあわせて完成です。

カバーのサイズの型紙を制作する際は
カバーをしたい本体を1cmぐらい離したラインを引いてきます。
その下書きのラインを整えれば完成です。

先端が長いラジオペンチの場合

先端が長いラジオペンチの場合

ハサミサイズと流用ができます。

先端が曲がっているラジオペンチの場合

先端が曲がっているラジオペンチの場合

型紙Aタイプを写真のように切り込みを入れておくと使いやすいです。
先端は、丸みをもたせるようなサイズにし、先端が収納しやすいようにします。

頭が小さいニッパ場合

頭が小さいニッパ場合

先端部分が小さいので、小ぶりのカバーにします。

カバーで綺麗に整理整頓完了!

カバーで綺麗に整理整頓完了!

保管している場所は、引き出しです。
道具の持ち手が絡み合ってしまい、道具を取り出す際に手をいれるのが躊躇するぐらい
グチャグチャな無法地帯でした。

今回制作したカバーによって、持ち手の広がりが小さめになり、先端の保護もできました。
綺麗に並べる事ができ、ひと目で道具を確認できます。
引き出しを出す際にひかかっていたのも改善しました。

先端が見えないのでマスキングテープを!

先端が見えないのでマスキングテープを!

カバーを取り付けた際に先端が見えなくなります。
よく使うタイプ等には、持ち手の部分にマスキングテープを巻いて区別すると良いでしょう。

また、種類別にカバーの色を変えて使いやすくする方法もあります。

しまねこ_48neko
しまねこ_48nekoさん
日常の中で、より使いやすくと工夫して制作したり、リメイクするなど「モノづくり」が好きな人です
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9469

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5512

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

栄養士まみさん

3803

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

4

わんたるさん

3769

歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が...

5

花ぴーさん

3639

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

🌠mahiro🌠さん

30357

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

mamayumiさん

19280

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

15200

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

4

舞maiさん

13197

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

智兎瀬さん

10756

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

なが みちさん

3697057

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

ひこまるさん

10683212

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

happydaimamaさん

6286086

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

花ぴーさん

8586463

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ハニクロさん

3953375

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2017/01/27/21df1542f09c867b47ed1dce2825b60f.jpeg
整理整頓のヒント!ペンチは合皮カバーでお洒落にまとめる!!
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

整理整頓のヒント!ペンチは合皮カバーでお洒落にまとめる!!
2017年01月30日

昔はペンチやニッパは、男の道具として見られていましたが、 今ではハンドメイドやDIYで女子の使用頻度がアッ...
しまねこ_48nekoさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

整理整頓のヒント!ペンチは合皮カバーでお洒落にまとめる!!
2017年01月30日

昔はペンチやニッパは、男の道具として見られていましたが、 今ではハンドメイドやDIYで女子の使用頻度がアッ...
しまねこ_48nekoさん