”リボン”の幅ですが、
蕪の葉がついている部分としっぽの部分を切り、横半分。
*蕪の上と下を切り落とし、縦半分にしてから、横を切る。
皮を厚めに剥いてから、ピーラーでスライス。
*大きいときは手に持って剥けますが、小さくなったら、まな板に置いて押し付けるようにすると綺麗に剥けます。
上と下を切り落とし、皮を剥いてから、ピーラーで剥く
蕪と同様、小さくなったらまな板に置いて押し付けながら剥いてください。
シイタケは、十文字に包丁を入れて4つ割りに。
マイタケは、食べやすい量に手で割く。
しめじは、石突をとってから、食べやすい量に手でわける。
(写真なくてごめんなさい)
出汁は、茅乃舎のだしパックと白身の魚・タラ。
味付けは、味噌と甜麺醤。
お味噌汁より濃い!と思ったら正解。(笑)
具を入れて、コトコト煮たらできあがり。
出汁は、水から入れてに出してください。
灰汁とりは、丁寧にするとスープや具が綺麗で美味しいですよ。
ニラをザクザクと3,4センチに切って、最後に入れて煮ました。
どの食材も、すぐに火が通ります。
お好みの硬さで召し上がってくださいね。
好みで、七味や一味、ゆず胡椒などを。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます