切り餅は、お米や他の具材と混ざりやすいように、1センチ角程度に切っておきましょう。
鶏もも肉は一口大よりやや小さめに切って塩少々をまぶします。
茹でタケノコ、ニンジンはそれぞれ1センチ角程度に切ります。
油揚げは熱湯を回しかけて油抜きし、1セント角程度に切ります。
干し椎茸は水で柔らかく戻し、薄切りにします。
米は洗ってザルにあげ、10分ほどおいて水気を切ります。
炊飯器の内がまに米と醤油、みりんを入れて2合の目盛りまで出汁を注ぎます。(お好みで干し椎茸の戻し汁を加えても◎)15分ほど浸水させます。
切り餅や他の具材を、米の上にまんべんなく平らにのせます。あとはいつものように炊くだけです。
炊き上がったら、溶けたお餅で全体をコーティングするように手早く混ぜ合わせます。
お餅でコーティングされているので、冷めてももっちり感が続いて美味しく食べられます。
ワンプレートにしておもてなしにしたり、受験生のお夜食にも◎
具材は敢えて小さめに揃え、食べやすくしました。大きく切ってボリューム感を出してもOKです。お餅は入れすぎるとべっとりし過ぎてしまうので、白米2合に対して切り餅1個(50ℊ)を目安にしてください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます