
クルミボタンを1個作ります。
1cm×4cmにカットしたフェイクレザーを半分に折り、ボンドでエコキャップに接着します。
エコキャップの内側の淵にボンドを塗り、クルミボタンをはめて接着します。
エコキャップのまわりに11cm×1.5cmにカットしたフェルトを両面テープで貼ります。その後、写真のようにレースをボンドで接着します。フェルト、レース共につなぎ目がフェイクレザーの後ろになるようにすると仕上がりがきれいです。
モチーフやパールシールなど、お好きな材料でクルミボタンに飾りをつけます。ボンドでしっかり接着してください。
フェイクレザーに紐を通し、縛ります。お好みでビーズを通しても可愛いです。完成!
エコキャップによって微妙にサイズが違うので、フェルトのサイズは様子をみながら作ってください。また、エコキャップの裏が気になる場合は、丸くカットしたフェルトを貼ると隠せます。
針を使って縫うこと無く、簡単にできる手芸です。100円ショップには、たくさんのデコパーツが売っていますので、お好みの材料で作ってみてください。小さいので、並べて飾るだけでも可愛いです♥
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます